※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子のおむつ替えについて、他の人にはしてもらえるが、母親の時だけ嫌がる。毎回無理やり交換している。

1歳9ヶ月の男の子のおむつ替えどうしてますか?
私以外の人にはゴロンってしてくれるのに、私の時だけ全然ゴロンてしてくれません。
なので毎回無理やりです。

コメント

ままり

どこかにつかまって立ってるところで変えたり、私をつかませて立たせて変えてます!
ゴロンは高確率で嫌がるので、💩のときは歌歌うと大人しくなります😂笑

  • まりりん

    まりりん

    立ったままですか!私も以前はそうしてたんですが、、、。
    ゴロンやはり嫌がりますよね!
    歌!歌ったことなかったです!やってみます^_^ありがとうございます!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

おしっこもうんちも立ったまま替えてます‼︎😂
ママだから甘えてるんですね😊❤️

  • まりりん

    まりりん

    やはり立ったままですか!前はそうしてたんですが、一時期ゴロンしてくれるようになり、ゴロンの方がちゃんと老けるしなぁ。って思ってました!
    でも諦めます!ありがとうございます。
    そして、私も妊娠中で34週です!なんか親近感湧いちゃいました♡

    • 8月21日