夫の転職と雇用条件について不安があり、転職先のAさんが自宅に来ることになりました。準備や不満があり、客観的な意見を求めています。
この週末の予定の不満と夫の転職についての不安あります。
有識な方、いろいろな客観的意見をいただきたいです。
夫が転職を予定しています。
仕事はいわゆるSE(いろいろな種類があるようですが大別するとSE)です。
転職先の会社の人(転職先の会社の設立者?で、上司にあたります。Aさんとします。)と現時点で一緒に仕事をしていて、
その人についていく形で転職をしようとしています。
私自身は転職すること自体に不満はありませんが、
子どもがいる以上、雇用条件がしっかりしているのか(給与、賞与、有給、勤務条件など)を気にかけています。
不安に思っていることを夫に話したところ、
「Aさんとしても雇用条件も含め、ちゃんと奥さんと直接話したい。
場所は合わせてくれる、お店が良ければお店でもいいし、自宅に行ってもいいと言ってくれている。」
と言われました。
そこでこの週末にAさんが私の選択により、自宅に来ることになりました。
不満はここからです。
夫に自宅に来る日について聞いたところ、
・Aさんのことは夫が迎えにいく、帰りも送っていく(車で往復1時間、その間私はワンオペ子守)
・Aさんのお昼ご飯を用意する(作るのは私です。私は必要に迫られて料理をしているだけで人様に振る舞うほど得意&好きではありません。)
たしかに私は雇用条件を知りたいと言いましたが、
来て欲しいとも対面で説明してくれとも言っておらず、
先方が来ると言っているにここまでしなきゃいけないのかとモヤモヤしてきました。
客観的なご意見ください、、私の心が狭いのですかね。
不安なところとしては、
業界として転職はよくあるそうなのですが、
その会社自体(ペーパーカンパニーではなさそう)、
ちゃんとしているのかずっと不安です。
Aさんが来た時に雇用条件は聞こうと思いますが、
聞くこととして何かあればアドバイスください。。
長々とすみません。
家族の将来がかかっていて心配性なところがあるので、、
いろんなご意見いただけるとありがたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
送り迎えをするのは特に違和感ない(相手が目上で、かつ話を聞きたいと言い出したのはこちらなので)ですが、お昼や夜のご飯時は避けるのかな?と思います🤔
来て欲しいや対面がいいとも言っておらずとのことですが、ご主人が質問者さんを説得しきれておらず、家族が心配しているということをそのままAさんに伝えてしまったことがそもそも問題だと思います。
Aさんの立場からすると、通常はご主人と話すべき内容を「家族が心配して…」みたいな感じで話をされてしまったら、誠意を示す意味でも、質問者さんとの対話は避けられないのかなと思います。
契約面の話は通常会社と従業員の契約当事者間で行われることなので、第三者(質問者さん)と会社(今回はAさん)が二者で話すということは考えづらいです。三者の認識を統一するという意味でも、当事者であるご主人が同席するのが通常ですから、対面はおかしくないのかなと思います。
誠実そうな方が経営者で良かったですね😊
雇用条件は聞くだけでなく、雇用条件通知書を必ず貰うようにされてください。
文書にしておかないと言った言わないの問題になります。
あとは、会社がどんなものか心配なら、登記簿で資本金や役員を確認しておくのも良いかもしれません。
質問者さんの心が狭いというわけではなく、普段のご主人との関係性(家事育児の負担割合等)やご自身の環境が、今回の不満に繋がってらっしゃるのだと思いますよ🥺
はじめてのママリ
私の夫がAさんのような立場で、前の会社で一緒に仕事していた方が設立した会社についてきてくれるとなった際に、奥様が同じように不安ということで説明に主人が伺ったことがあります。
当事者でないのですが、そのときの主人の話と似ているのでコメントさせていただきますね。
まず、雇用条件等しっかりしているのかとありますが、ご夫婦で最低限こういう雇用条件だったら安心という具体的な内容を決めておくといいと思います。
また不満に思われている点ですが、主様の選択により自宅に来られることになったのであればAさんの送迎をするのは妥当だと思います。ご主人の立場を考えると、送迎しない方が失礼なのではないでしょうか。
お昼ご飯は用意しなくてもいい気がしますが、これはご主人が言い出したことでしょうか?どういう流れでお昼ご飯も…となったのか分かりませんが、これは断っても失礼ではないと思います。
主様としては対面を希望していないとありますが、転職に不安があり雇用条件を知りたいと言われたら、じゃあこの紙に書いてるから見といてね、というわけにはいかないです。しっかり書面を見ながら説明したり、どういう雇用条件なら安心できるのか、ここまでは譲歩できるけどこれ以上はできない、その理由としては…など、話さなければ分からないことも多いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ご主人にご経験があるのですね。参考になります。
聞きたいことは考えていましたが、確かに具体的な内容(何ならOKなのか)までは詰められていなかったので考えておこうと思います!
送迎について、おっしゃるとおりだなと思いました。浅はかでした。。
二週間ほど前に日と場所だけしか決まっておらず、時間を昨日夫に聞いたら、お昼ご飯も食べるということになっていました…😅買い出しも行かなければいけないのでもう少し考えてみようと思います
そういうものなのですね。書面を見てしっかり説明いただけることを祈りたいと思います。私自身も何が不安なのか明確にして、スッキリそのイベント?を終われるといいです…🥲- 8月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
夫からAさんにどんな風に伝えたのか定かではありませんが、
おっしゃる通り『家族が心配して〜』と言っていたら今回のようになったのだなと納得しました。
私の認識としては“雇用条件を知りたいから、確認しておいて“と夫に話したところから
“対面でお話を!”
となり、話が飛躍している気がしてしまい、
夫は現時点で馬車馬のように働いているので、さらに怪しい会社に家族揃って入信させられるのでは?と不安に思っていたところでした…😅
(過去に近い友人がマルチ商法にハマってしまい、救えなかった経験したこともあり、、)
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸さんのおっしゃるとおり、誠実そうな方という捉え方もできるなと思い、少しだけ不安が払拭されました!
もしご存知でしたら教えていただきたいのですが、
雇用条件通知書は労働者に交付するものと認識しているのですが、雇用契約前の現時点でも確認(もらう)ことはできるのでしょうか。。
登記簿確認のアドバイスもありがとうございます!
国税庁の法人番号サイトでは確認していて、登記簿までは(見ても判断材料にならない(わからない😅))と考えていたところでした😇
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
雇用条件通知書は、入社前でも貰えますよ️⭕️
私の会社は入社時に渡すのが原則ですが、申出があれば内定時に発行しています。
SEさんは転職を重ねて給与を上げていくイメージがあるので、ご主人はもちろん、それを支える質問者さんご家族の苦労は計り知れないです😭
転職成功されることを祈っております🎌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
入社前でももらえるのですね😊会社によるのかもしれませんが聞いてみようと思います💪🏻
温かいお言葉ありがとうございます…🥲❣️
不満のたまらない関係性を築くために精進したいと思います🙏🏻