※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で多嚢胞性卵巣症候群と診断され、自然に様子見と排卵誘発剤の選択に悩んでいます。治療を続けた方が早く授かれるでしょうか。

妊活中で先日病院で多嚢胞と言われた者です。

半年前から生理の周期が45日以上になったりと急に不順が続くようになり、この夏に病院で多嚢胞性卵巣症候群だと診断されました。

内診時に、卵巣の様子から「これまでも不順になりがちだったでしょう〜?」と言われたのですが、半年前より以前はほぼピッタリ28〜30日周期で何年も過ごしていたので、それを伝えると「あ、そうなんですねぇ…」といった感じでした。

とりあえずプラノバールを処方してもらって生理を起こし、その次の週に自然に排卵が確認できました。
次回から排卵誘発剤を使ってもいいよ〜とのことで次生理が来たら3日目頃においでと言われたのですが、

半年より以前は周期にばらつきがなかったことや、今回奇跡的にかもしれませんが排卵できたこと等から、このまま自然で様子見したい気持ちもある半面、早く授かりたいので薬を使うことも考えたい気持ちもあり、悩んでいます。

まとまりがなくすみませんが、
一度多嚢胞と診断されたなら、やはりそのつもりで治療をしていく方が早く授かれますでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

多嚢胞で排卵誘発剤飲んで妊活してました!

自然に排卵すればそれでも良いと思います!
誘発剤使うと卵胞がいくつか育ってしまうリスク?もありますし。

私は結局妊娠せず、早く授かりたかったので体外受精にステップアップして治療中です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙌🏻
    もしかしたら今回の排卵は本当にたまたまかもしれませんが…💦
    誘発剤を使うことで卵が育ちすぎてしまい結果的にその周期は見送り周期になってしまったという方の情報も見たことがあったのでそのリスク?もやはり悩む要素でもあります…。

    どうなっていくのか先のことが分からなさすぎて不安しかないですが、焦りすぎず頑張ろうと思います!ありがとうございます😊

    • 8月21日
(´-`)oO

高校生の時から多嚢胞です!多嚢胞でも自力で排卵できる人もいれば自力じゃ無理な人もいます!

何より周期が長いと28日周期の人よりも年間にすると妊娠できるタイミング少ないので治療した方が早いと思います☺️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙌🏻
    そうですよね…周期が長い分、チャンスが少なくなってしまうことを考えるとやはりきちんと治療しながら頑張ってみようかなと思えてきました!ありがとうございます😌

    • 8月21日
ママリ

私も産後多嚢胞になり、2人目不妊でクリニック通院中です!
産前は毎月規則正しく30日周期でした。

排卵誘発剤を飲んですでに6回リセットしているので妊娠しやすいかどうかはわからないのですが、最大のメリットはチャレンジできる回数が増えることだと思います✨

受診前は40〜55日周期だったので1年のうち7回しかチャレンジできなかったのですが、通院してからは私の場合28日周期になったのできちんと1月に1回チャレンジできるのが有難いです☺️
精神的にも、一周期が長いとソワソワしたり排卵日を待ちわびる日数が長すぎてリセットした時の絶望も大きかったですが(すごい長い日数を無駄にした感じ)、今は前より気楽に妊活できている気がします✨

あとは、卵胞が育つまでに時間がかかりすぎると質が下がるという説もあったりします💦

私はこんな感じで服薬してよかったと思っていますが、自然妊娠をしたいというお気持ちがあるのなら、まだまだ様子見でも良いんじゃないでしょうか🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙌🏻
    やはりチャレンジできる回数が全く変わってきますよね…🥲そして、待ちわびた後のリセットの絶望感…分かります…ちょっとのことで一喜一憂する日々が本当に辛いです🥲焦らないように…考えないように…と思いつつもずっと頭の中でそのことばかりを考えながら生活している今がしんどく、楽しめなくなっているので…誘発剤も使ってチャレンジできる回数を増やしつつ、もう少し気楽に頑張っていきたいと思います。ありがとうございます😊

    • 8月21日