
コメント

ゆか
お尻を上げないことが不安ですか?
ハイハイをやらないということが不安ですか?
うちは子どもが3人いますが、
上2人はハイハイをやらずに歩き出しました!
ハイハイをやらない子、
意外と多いですよ🙂
まだ8ヶ月の子にバイバイを求めるのは早いかなと思います💦
成長スピードは1人1人違うのでもちろんできる子もいますが、
8ヶ月や9ヶ月でバイバイができないからといって決して遅くないです‼︎‼︎
1歳半になってもバイバイができないようでしたら心配しましょー
ゆか
お尻を上げないことが不安ですか?
ハイハイをやらないということが不安ですか?
うちは子どもが3人いますが、
上2人はハイハイをやらずに歩き出しました!
ハイハイをやらない子、
意外と多いですよ🙂
まだ8ヶ月の子にバイバイを求めるのは早いかなと思います💦
成長スピードは1人1人違うのでもちろんできる子もいますが、
8ヶ月や9ヶ月でバイバイができないからといって決して遅くないです‼︎‼︎
1歳半になってもバイバイができないようでしたら心配しましょー
「子育て・グッズ」に関する質問
今から魔の3ヶ月にビビっています💦 生後2ヶ月の今、既に夕方になるとグズグズする事が多いですが、もっと酷くなるのかと思うと不安です😭 3ヶ月頃から育児が楽になるという話も聞くので、個人差あると思いますが、皆さん…
4歳息子の尿漏れが酷いです💦わかりやすく言うとちびりが多いです。 1日に何度も、パンツに直径2〜3センチのシミがつきます。酷いと5センチとかしみてます。 トイレの頻度も多く、1日に8回くらいはトイレ行ってると思いま…
卵アレルギーについて 卵黄は何度か食べており、アレルギー反応なし。 卵白はこれから始めるためまだ食べていません。 卵白をまだ食べていない状況で、この前私が卵を落として割ってしまい、卵白部分を子供が触ってしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままちゃ
回答ありがとうございます!
ハイハイをしないことが不安です。経験談でハイハイをしない子がいると言って貰え助かります。
10ヶ月検診の用紙にバイバイなどの真似をしますかとあったのでする子が多いと思ってしまいました。
1歳半過ぎるまで待ってみます!!