2歳の娘がおしゃぶりをやめたいが、泣いてしまう。おしゃぶりを捨てる方法を模索中。共働きで保育園通いで、夜や体調が悪い時に欲しがる。困っている。
2歳児のおしゃぶりについて
生まれて間もない時からおしゃぶりには
助けられていて、体調の悪い時以外は
おしゃぶりがあれば基本的に安心して寝ていました。
1歳の時におしゃぶりをやめてみようと考え、
1歳になる数日前からおしゃぶりナイナイねと声をかけ
いざ当日に無しで寝かしつけをしてみましたが
4~5時間泣き続けてもまだ寝ない。
その日は諦めて渡し、翌日もチャレンジしましたが
同じような結果なので、心が折れて諦めてしまいました。
先日2歳になり、少しだけ話も通用してきたので
またチャレンジしてみたのですが、
結果は1歳の時と一緒、プラス部屋中探しまくって大暴れし過呼吸気味に。肺が元から弱い子なのであまり泣かせ続けてもと思い失敗に終わりました。
近所の子は、おしゃぶりの代わりになる寝るとき用のお人形を買いにいき、そこで店員さんにおしゃぶりを受け取ってもらうってやり方で卒業したみたいなので、そのお話を娘に聞かせたところ、○○(お友達)ちゃんぽい!といって地面に捨てるところまではできるのですが、○○ちゃん(娘)ほちぃ!といって自分と友達は違うぞという固い意思も見えました…
自宅保育ではなく共働きで保育園にも通っているので
保育園にお昼寝から減らしていきたいということも
伝えましたが、なかなか協力してくれない感じでした。
今は主に夜寝る時にほしがります
(それまでは隠しています。)
たまに夕方機嫌が悪い時(お昼寝が短く眠い時がほぼ)や
体調の悪い時は大泣きであとを着いてきながら欲しがるので、
夕飯の支度もお風呂の支度もできなくなってしまうので渡しています。(平日ワンオペ)
「親の根気次第」というのは分かっているので
そのような意見は御遠慮頂きたいです。
同じような悩みを抱えてる方、
辞めないという強い意志を乗り越えた方いましたら
○歳まで吸っていたよ、このように辞めたよ。と
教えて頂けませんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
ママリ
息子も新生児の頃からおしゃぶりしており、おしゃぶりに対する愛着もすごかったです😖
定期的に歯科検診に連れて行っていますが、「3歳までには外れるように少しずつ使う頻度を減らしてください」と1歳頃に言われたのでそこからは同じく夜だけ!と減らしていました。
1歳半になった時に結構意思疎通もしっかりできてきたので
「チュッチュはね、赤ちゃんのなんだって!だからもう〇〇はお兄さんだからありがとう〜ってして一緒にチョッキンしよっか!」と息子の目の前でおしゃぶりに感謝してからおしゃぶりを切りました!
そしてそれを息子に「捨ててきて」とゴミ箱に入れてもらいました。
その時は「チュッチュ、ちょっきん!ぽい!ないない!」と言ってましたが、入眠はできてもすぐに起きて「ちゅっちゅー!!ない!!」と泣き叫んでました😵💫
その度に一度外に出て気分転換したり、違う部屋に行ったり色々してとりあえず落ち着くまでは寝室を離れました!
その繰り返しを深夜に4.5回はしてました😂
その時期は本当地獄でしたが、1週間くらいしたら夜泣きの数も減ってきて2週間せずに朝までチュッチュなしで寝れるようになりました!
おしゃぶりをもう切ってしまってるので夜に「だめだ、あげようかな」という気持ちは生まれず「もうないんだからどうにかしなければ」という意気込みでした😂
はじめてのママリ🔰
同じく、もうすぐ3歳なのにおしゃぶりがやめられません。。どうしたらいいのか本当に悩んでいます💦
夜間目が覚めておしゃぶり探してまたはめてしまうという…歯並びも気になりますし…
夕方も機嫌が悪くなると欲しがります涙
コメント