![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
滋賀県大津市で里帰り出産を考えています。3つの病院での費用や感想、おすすめの病院を知りたいです。出産時期も教えてください。
滋賀県大津市辺りで里帰り出産を考えています。
まつしま産婦人科
桂川レディースクリニック
竹林ウィメンズクリニック
辺りが気になっています。
○お産の手出し費用
○病院の感想
を教えていただきたいです。
何時ごろ出産されたかも合わせて記載いただけると幸いです。
大津市草津市辺りで他にもオススメあれば教えていただきたいです。
普通分娩、一般個室、多くても手出し10万までかな
と考えています。
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目)
コメント
![とろろいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろろいも
竹林ウィメンズクリニックで先月出産しました。
○手出し28,000円
○健診はアプリで待ち時間が見られて助かる、
先生や助産師さんスタッフの方も手厚い、
産前産後の教室が充実(任意参加のものが多い)、
お産もベテラン助産師さんがついてくださり安心だった、
個室も綺麗でトイレ付きで快適、
食事も美味しかったです😊
転勤族で3人それぞれ違う県の病院で産みましたが
他と比べても、
竹林さんもすごくよかったです😊
個人の感想で他の候補の産院のことはわかりませんがご参考までにと思います。
![kara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kara
先月出産しました。
上の方同様、
手出し28000円でした。
何も追加なければ、これが最低の手出しの値段なのかもしれませんね!
お産は深夜3時でしたが、深夜料金はないです!
共用のシャワー室が少し衛生面気になったのと、
シャワーから上がったあとが暑くてすぐにパジャマ着たくないけど、洗面室(ドライヤーあったり鏡あったり)は共用だから服着ないといけない状況でした😅
ドライヤーするのも暑すぎて、家からドライヤー持ってきてもらい部屋でやりました…
夏なのもあると思います
ご出産時期が夏でなければ大丈夫かと😅
その他は上の方同様で、
良いところだらけでした!
-
kara
竹林さんです!すみません!
- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
大変参考になります🙇♀️
こちらは普通分娩、一般個室、5日入院ですか?
教えていただけると幸いです🙇♀️🙇♀️- 8月21日
-
kara
普通分娩、一般個室です!
私は4日目退院でしたが、
経産婦は3日目退院も選べます。
初産婦さんは基本的に5日目退院になると、母親教室で説明がありました!- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊初妊婦なので5日目退院になりそうですが、すごい高い額はならなさそうかと思いました🍀
電話で問い合わせしても、5日で49万〜56万としかお伝えできないんですと言われたので、大変参考になりました🙇♀️🙇♀️- 8月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊とっても参考になります!
こちらは普通分娩の一般個室で入院期間5日ですか?
とろろいも
普通分娩、一般個室です😌
karaさんと同様経産婦4日目退院でした😊
karaさんの仰っているとおり確かにシャワーの後は誰かと被れば気になるかもしれないです。
同じ時間帯でシャワー2部屋を予約できるようになっています!
洗面台も二台、ドライヤー(風弱めです笑)も二台ですが、
そのスペースが共用なので隣どおしになる感じです。
私は入院中誰ともシャワーが被らなかったので、
洗面室もクーラーがあり特に気にならず使えましたが、
どなたかとかぶったり連続利用だったりするとシャワーもドライヤーもやりづらいかもしれません😌