※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ann★
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が庭で土を食べてしまいました。土の安全性について心配です。病院に行く必要があるか相談したいです。

1歳2ヶ月の息子とお庭で遊んでいたのですが、土を食べてしまいました…(゚o゚;;
庭で土を掘って遊んでいたのですが、その土を掴んだかと思うと口に入れました。
止める間もありませんでした。
本人もびっくりしたのかぎゃん泣きし、すぐに口の中を拭いました。
水で口の中をゆすぎたかったのですが上手にできず、おそらく拭いきれなかったぶんは飲み込んだと思います。

土って食べても平気なんでしょうか…?
賃貸物件の1階、専用庭で、私たちは越してきたばかりで肥料や薬剤など使っていませんが前の住人がどうだったのかはわかりません。
退去時に現状復帰なので、おそらく直接何かを植えたりせずにプランターなど使用していたかとは思いますがはっきりそうだとは言えません。

今日は日曜ですし病院にいくなら救急病院だと思うんですが、本人は特に変わった様子もないので救急病院にいくほどではないかなとも思います。
アドバイスありましたらお願いします。

コメント

deleted user

食べても大丈夫とまでは言いませんが、うちの子も何度か食べてます。し、友達の子も食べてました。
様子に変わりないか、様子をみてれば大丈夫だと思います。

  • Ann★

    Ann★


    回答ありがとうございます!
    今日は様子をいつもより注意して見てみようと思います(・ェ・@)

    • 4月16日
deleted user

ウチも公園の手についた土をちょっと舐めたりした事しょっちゅうありますが、特に問題ないです( '•Ꙫ• ' )

  • Ann★

    Ann★


    回答ありがとうございます!
    特に問題ないとの経験談が聞けて安心しました▽・x・▽
    注意して様子見ようと思います。

    • 4月16日
myaai

公園に行ったら味見しまくる1歳6ヶ月男の子です
よく砂や石や木をかじったりするけど、今のところ何ともなかったです( ¯•ω•¯ )
元気でも薬品とかの心配があるなら牛乳飲ませるといいと思います

  • Ann★

    Ann★


    回答ありがとうございます!
    牛乳飲ませるといいんですね(・Д・)!!
    早速牛乳を飲ませて、様子を見たいと思います。

    • 4月16日