
33週の妊娠高血圧で心配。基準値超え、尿蛋白も。大学病院へ転院し、管理入院も。塩分控えても気分沈みすぎて辛い。
妊娠高血圧、、。
もともと血圧高めでしたが33週にきてとうとう基準値を超えるようになってしまいました。
上145下95くらいです。もっと酷い時もあります😭
尿蛋白もたくさん。
これからもっと高くなるのでは?と予想しております。
そしておそらく、今は個人院なのですが大学病院に転院になります。
赤ちゃんは数週通り育ってくれていて今2,000gあります。
管理入院になるのではとそれも怖いです。
本当に入院嫌だ😭
泣いてます😭
体質と遺伝のせいなので塩分控えてくれって言われても
全然、塩分とってないし何もできず
赤ちゃんにも申し訳ないし本当に気分が沈みすぎて辛いです。。。
ただの愚痴です。失礼しました。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私も上の子の時に妊娠高血圧なりました😖
最終的に180まであがって緊急帝王切開になりました🥲🥲🥲
35wの早産で1800gで産まれたので2週間NICU入ってましたが
今は本当に早産?ってくらい大きくなってます!
高血圧は塩分気にしてもほぼ意味ないのであまり追い詰めないようにされてください😖

はじめてのママリ
お気持ちすごく分かります!
私も妊娠高血圧の診断はまだおりてはいませんが、同じ感じの状況です。
尿蛋白も出るし、、、
とりあえず水分たくさんとって何とか尿蛋白だけでも抑えられないかともがいています(笑)
私も家系的に高血圧でどうしようもできないのでただ週数がすぎて無事に出産できることを願うばかりです😭
-
はじめてのママリ🔰
蛋白尿怖いですよね😱
私ももがいてましたがダメでしたー笑笑
入院になるのが嫌すぎて震えてます笑笑- 8月20日
-
はじめてのママリ
入院嫌過ぎますよね、、、😭
自由も聞かなくなるし、入院にならないことを私も願っています💦
あんまりストレス溜め過ぎないようにしてくださいね😔- 8月20日
はじめてのママリ🔰
いきなり血圧ってぐわんと上がるものですか?💦
そういうお話聞けて嬉しいです😭💕
ですよね💦ありがとうございます!!
はじめてのママリ
私の場合は中期で120後半で後期になると130ちょいで33wには150とかだったので徐々に上がってたと思います、、、!
そこからは急に180まで上がったので急に上がることもあるのかな、、、?とおもいます🥲