
コメント

もみじ
生活に支障があるのなら病院へ行くべきです。
もし薬が出されたら飲むと少し楽になるかもしれません。
私は現在うつ病で精神科通院中ですが、うつ病と言っても個人差がありますし私は2種類薬飲んでますが少し楽になりました。
もみじ
生活に支障があるのなら病院へ行くべきです。
もし薬が出されたら飲むと少し楽になるかもしれません。
私は現在うつ病で精神科通院中ですが、うつ病と言っても個人差がありますし私は2種類薬飲んでますが少し楽になりました。
「ココロ・悩み」に関する質問
どうしたらいいでしょうか? 娘が耳がおかしいと言ってきました。 スティックポテトを入れたと言っていて本当か分かりません。 でも本当だったらと不安なので耳鼻科に行こうと思っています。 しかしもう耳鼻科はやってい…
車に当たった?謎の音がしました、、、 アパートの隣の子と公園に行ってて帰宅したのですが、向こうの子とうちの子が駐車場まで走って行って 向こうのお宅の車と、うちの車の間に2人で隠れてました。 そんなとこ言っち…
お子さんが複数いるママさんからしたら、やっぱりひとりっ子って楽だと思われるのでしょうか? 幼稚園のママ友とお茶をしたのですが、私以外みんな子供が2人、3人。兄弟いると大変だよね〜と盛り上がって、私には全く話が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どのような症状があり、最初病院に行きましたか?💡
もみじ
初診の際は
・起き上がれない(布団から起き上がってリビングへ行ってもリビングの床で横になってしまう)
・文字/文章が読めない
・考えがまとまらず整理出来ない
という感じでした。
はじめてのママリ🔰
なるほど😵💦
診断は、問診なんでしょうか?
もみじ
診察前にどういう症状があるのかなどのテスト(結構な項目あり)をしてから診察▶即診断でした。