※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の忙しさと赤ちゃん中心の生活で会話が難しいです。みなさんはどうしていますか?

夫婦の会話ってどーしてます?

夫が仕事の日は朝早く行き夜も遅く帰ってくるのでなかなか話せず、
休日も赤ちゃん中心の生活で前より全然話せてないんです😭

基本寝かしつけしたあと一緒に寝ちゃうかそばにいないと起きちゃうのでゴロゴロしているんですが、
みなさまどうしてます?

コメント

ママリ

朝の5〜10分程度で子どもたちの様子とか業務連絡的なことをササッと話すくらいですね😂

休みの日は一緒に寝かしつけして、その後にゆっくりそのまま寝室で話してることが多いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    寝かしつけのあと寝室で話すことにしました☺️

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

私は子供が小さい頃から今もですが、日中の出来事や写真や動画を日常的に旦那に送ってます😂かなり一方的にですが(笑)
話せなくても子供たちの今日のできごとなど知ってくれるし仕事中でも返信できる時は写真や動画に対して返信してくれたりしてたので🤩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 8月19日
なほ

直接言いたいことは朝食食べてる時間にめちゃくちゃかいつまんで話します😂
仕事かよってくらい、業務的に。笑
それ以外は仕事中ですがLINEで言ったり写真送ったり。

お休みの日にゆっくり話したいことは、わたし忘れてしまうので、メモしておいてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 8月19日