子育て・グッズ もうすぐ新生児期終わるのですが、乳腺炎になってから母乳の出が悪いの… もうすぐ新生児期終わるのですが、乳腺炎になってから母乳の出が悪いのか昼間はほとんど寝ません。 おっぱいあげると落ち着いて1時間くらいは大人しくしてるのですがそれ以外は抱っこじゃないと寝なくて、置いたらすぐ起きます。 ミルクにしてもこれは変わらないのでしょうか? 最終更新:2024年8月19日 お気に入り ミルク 母乳 新生児 おっぱい ゆーみん(生後8ヶ月) コメント Sawa 赤ちゃんあるあるなのでミルクにかえても同じになる可能性のほうが高いと思います😇 8月18日 ゆーみん そうなんですか! こんなに寝ないものかとびっくらこいてました笑笑 8月18日 ぽんママ その子の性格もありますよねw でもミルク飲ませたらお腹いっぱいになって寝やすくなる可能性はありますよ✨ 8月19日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆーみん
そうなんですか!
こんなに寝ないものかとびっくらこいてました笑笑