2歳7ヶ月の息子の言葉の増やし方に悩んでいます。模倣や復唱をしていますが、適切か不安。知的障害や自閉症の子どもの2語文獲得時期について知りたいです。
知的障害、自閉症疑いありの2歳7ヶ月の息子がいます。
どうやって言葉を増やせばいいのか悩んでます。
言葉の理解は、やっと最近、日常生活の簡単なことは理解してる感じで、簡単な指示が通るようになってきました。
発語は20個くらい、アルファベット、数字読める程度の知能です。
中度知的障害を疑ってます。
最近、言葉の模倣が出来るようになりました。
アイス食べたい時や、ジュース飲みたい時に、親「アイス ちょうだい」→子「アース ちょうだい」のように真似をさせてます。
単語を覚えていってほしいと言う思いで、復唱させるようにしてます。
「ちょうだい」と発語はしっかりできていますが、「アイス、ジュース」は親が促さないと言わないので、発語カウントはしてません。
このやり方で合ってるのか不安です。
言葉の模倣をさせる=おうむ返しをさせる事だと思うのですが、おうむ返しで復唱させてて大丈夫でしょうか?
また、まだ、発語20個レベルで、2語文に進むにはまだまだ先だと思いますが、知的障害・自閉症のあるお子さんは、どれくらいで2語文が出るようになりましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
3歳で発語、単語を発し始めて4歳で2語文発し5歳過ぎてから簡単な会話出来るようになりました。
恥ずかしながら私は、はじめてのママリ様みたいに熱心にしてなかったですてん
あづ
療育や保育園などは行ってますか?
個人差はありますが、集団生活してない1人目ならそんなもんだと思いますよ😌
2歳7ヶ月で書かれてるレベルなら、知的障害まであるのか?って言われたら診断下りない気がします😅
我が子は自閉疑いのグレーですが知的はなくて😅
でも2語文喋りだしたのは2歳半検診ギリギリだったし、周りもみんながみんな2語文ペラペラじゃなかったです。
子どもに対して「言葉を増やそう!」って何かしたことはないですが、下の子はアイスならアイスを指差して「アイス」『あいちゅ!』
「食べるの?」『たべる』
「ちょうだいは?」『ちょーだい』
って模倣でどんどん言葉増えてます🙆♀️
2語文は周りの真似して勝手に喋り出した感じです😂
はじめてのママリ🔰
2歳7ヶ月でアルファベット、数字読めるなら知的障害になりますか?
普通にすごくないですか?🤔
れい
オウム返しで復唱させることのデメリットは特にないですが、それを繰り返しても自発的な発語に繋がる可能性は低いです💦
2語文である必要は無いのですが、自発的に要求は出ますか?
「ちょうだい」が言えるなら「何が欲しい?アイ?」と聞いてみて「アース(アイス)」と言えるか、言えるようになれば「ア?」と少しずつヒントを減らします
もっと理解が進めばあえて「ピーマン?」とか絶対いらないものを聞いてみて否定させるのも練習になります
癇癪になることも多々あるのでお互い機嫌の良い時だけですね
他の発達が分からないのでどのくらいかかるかは分かりませんが、まだ単語がポツポツって感じなので2語文は年単位でかかるかもですね
デコボコさんで認知系がもっと高いならスイッチ入った瞬間3語文とかもあります
うちの子は知的障害はなさそうですがしっかり自閉症で、「ママ」より先に数字読み始めました笑
自閉っ子あるあるですよねー
りっぷる
発達系の病院でSTを受けてみるのはどうでしょうか?
うちの4歳自閉症は月1回だけST(患者が多すぎて1回しか入れられない)を受けているのですが、意外と効果があるのかおうむ返しが減ってきました。
コメント