※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の息子が癇癪を起こし、家族に対して攻撃的な態度をとって困っている。落ち着いている時は優しいが、突然切り替わり暴れることがある。落ち着いた時に話を聞いても、効果がない。大人になっても優しい子でいてほしいと悩んでいる。

すぐにヘソを曲げて何も聞き入れようとしない5歳の息子
厳しいお言葉は控えていただけると嬉しいです

5歳の息子の癇癪に参っています。
妹とケンカをした時や、自分の思い通りにならなかった時、あらかじめ時間を決めておいてYouTubeを消した時、買い物の順番をあらかじめ伝えておいたけれどどうしても行きたい場所ができたとき等
すぐにヘソを曲げてしまい、最後には必ず癇癪になってしまいます。
いつもお出かけの際は息子のヘソ曲げで予定時刻に出発できず、今から楽しいところに行くよとか、お菓子買おうとか、機嫌を取ろうとしても全て否定して聞き入れません。
息子はASD有り、ADHD疑いで療育に通っています。癇癪は特性なので仕方ないと思っています。
ただ、ヘソを曲げてしまうと何を言っても耳を塞いでしまい聞き入れてもらえない、わざと人を傷つける言葉を使う、人に当たる、殴る蹴る暴れる、本当にきついです。
理由を聞いた上で、良くないことだよと伝えても、自分は悪くないと主張し、謝ることができません。
保育園ではそういう様子が見られないとのことなので、おそらく家族の前だけです。落ち着いている時は妹想いの優しい子で、スイッチが入ると別人です。
元旦那がそういう人だったので、思い出してしまい心臓がバクバクとなってしまいます。あんなふうになってしまうんだろうかと思ってしまう自分も嫌で、どうしたらいいのかわからなくなっています。

落ち着いていて機嫌の良い時に話すと話は聞いてくれたり、またヘソを曲げてしまったりですが...特に効果は感じていません。

どうすれば普段の優しい子のまま、大人になってくれるのでしょう。自分の主張だけして、人を傷つけたことを謝れない人間になってほしくないです。

コメント

deleted user

大丈夫。
当たり前のことを教えて、愛情たっぷり育ててたら、
成長とともにわかってきますから。

子どもはみんなわがままだし、自分の主張ばかりするし、謝るのも嫌いですから。

ママリさんのお子さんはその出方がちょっと激しいだけです。
みんな同じです。

そんなに気負わなくて大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気の出るお言葉ありがとうございます🙇‍♀️
    少し気持ちが楽になりました...!
    自分の子を信じて、向き合っていけるよう私もがんばります!

    • 8月18日
mizu

アドバイスなどではなくて申し訳ないのですが、自分が投稿したのかと思うくらい同じ状況の息子(5歳)がいて、共感しかないのでついコメントさせていただいております。

うちの子も落ち着いている時は下の子想いの優しいお兄ちゃんなのですが、ふとしたことでスイッチが入ると、当たり屋のようになり周りに当たり散らし、こちらのアドバイスや提案は何一つ聞き入れてくれずひたすら不機嫌を貫きます。
先日義実家に帰省した際もそのようなことが何度もあり、急にスイッチが入るんだね、、、と義母にも驚かれました。
(スイッチが入るタイミングは何かしらが本人の思い通りにならなかった時なのですが、本当に些細な事が多く、こちらとしては予測できなかったりそもそも全く意味もわからなかったりします)

その不機嫌モードが切り替わるタイミングもこちら側ではコントロールできないことが多く、散々当たり散らしたくせに機嫌が治るとケロッとして、普段通りにニコニコ接してきます。でも絶対に謝りません。
こちらは散々暴れられたり暴言を吐かれたりして疲弊しているのに、急にニコニコされても、気持ちがついていかず…
今ならちゃんと話し合えるかもと思い、暴れた時のことを振り返ってみても、はぐらかされたり、話が噛み合わなかったりで全く手応えが感じられません。
ちなみに知能は問題なく言葉の理解力は十分にあります。

うちは夫はかなり穏やかで温厚なタイプなので、息子の場合は遺伝というよりこれもひっくるめて特性なのかなと…
(うちの子はまだ診断はついていませんが、ASDとADHDの傾向があります)

私も、今こんな様子では将来どうなってしまうんだろうと不安ばかりです。

うちの子も現状は保育園ではそのような言動は見られないようで、集団生活でのストレスを家庭で発散しているのかなと思うのですが、いつまで続くんだろうと…。
外でやられるよりマシなのかもしれませんが、家族だからって全部受け止めないといけないのだとしたらしんどすぎます。下の子への影響もとても心配です…。

自分の愚痴ばかりになり申し訳ありません😭
ついつい沢山書いてしまいました💦

  • mizu

    mizu

    うちの子は療育に通っていますが、療育先にも感情のコントロールが課題だと伝えており、感情のコントロール方法を身に付けるためのプログラム?を多めに取り入れてもらっています。少しでも効果が出ると良いなと思っています💦

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じすぎて共感の嵐です😭💦

    遺伝というよりは特性なんですね...
    うちは元旦那も発達障害だったので、発達障害自体は遺伝なのかなと思いますが
    でも全てが遺伝のせいではないのなら希望が持てます...!!

    ほんとにいつまで続くのだろうと不安ですよね😭今は小さいからなんとかなるけど、もし大きくなって癇癪を起こして暴れられたらと思うと恐ろしいです。。
    年齢が上がれば落ち着くと思っていましたが、育てにくさが別の形で更新されていくだけで楽になる兆しが見えません💦

    うちは療育でお友だちとの関わり方や就学へ向けての課題を中心にやっていますが、感情のコントロールについても相談してみようと思います!実際療育施設で暴れてしまうこともあるので、もう取り入れられてるかもしれませんが...!
    少しでも改善されていくと良いですよね🙏💦
    お話聞けて少し気持ちが楽になりました!お互い頑張りましょう😭💪🏻!!

    • 8月18日
  • mizu

    mizu

    こちらこそ、同じような状況の方がいて励みになります😭

    年齢が上がっても楽になる兆しが見えないの、本当にその通りです…。
    少しずつ本人も成長しているのですが、年齢が上がれば上がるほど周りの子達も成長しますし、求められるレベル感がどんどん上がってくるんですよね😭
    結局育てにくさは変わらないです…

    全てが遺伝のせいということはないと思いますよ!
    そして昔とは違って今は療育などあり子供の頃から適切な支援が受けられるので、息子さんが元旦那様と同じようになってしまうことはないと信じて良いと思います🙏✨

    私も心折れまくりの毎日ですが、それでも療育など息子のために動いていることはきっと長い目で見てプラスになると信じてやっています。(信じないとやってられません😇笑)

    • 8月18日
やー

回答になっていないのですが、私も共感のコメントです😭
本当に全く同じで、うちの5歳の息子も二重人格のように癇癪スイッチ入ると真逆の性格になります💦
ADHD傾向です。
今日もへそ曲げて、私に物投げる叩くがありました、、
保健師さんには、怒ることが逆効果と言われましたが、私は怒ってしまいうまくいきません😭

本当どうしたら良いのか分からず、毎日困ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってしまいすみません💦
    共感していただけると安心します😭✨

    怒ってしまうの分かりますー!!こちらだって人間なので普通に腹立ちますし、話通じなさすぎて発狂しそうになります...良くないのはわかってるんですが💦
    最近出先で必ずヘソを曲げてしまうので休日やお出かけが憂鬱でしかありません...

    ほんと困ってしまいますよね😭
    少しでも息抜きできる時間を作って踏ん張りましょう😭🤝

    • 8月21日
  • やー

    やー


    遅くなりました😭
    同じ気持ちの方がいるだけでも心救われます🥲
    理想と現実上手くいきませんよねー😭
    お出かけ憂鬱分かります💦
    お休みの日が苦痛です😱
    ほんとですね🥲
    お互いしんどいですが、頑張りすぎず息抜きしてやりましょ😭

    • 8月24日