※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同居がストレスで気分が下がる。同居してよかったエピソードを知りたい。義母に子どもを預けられるか。

義実家に同居してますが、
同居がすごくストレスで気分が下がります。
気分を上げる為にも、
同居していてよかった!というエピソードを教えてほしいです。

同居理由は旦那が田舎の長男、
田舎で家が余っているため、
お金の節約にもなるし!と言われ、
内心嫌でしたが、
お金の事もあるしなあと思い、承諾。
同居してみてやっぱり嫌だなあと感じてます😅

同居していてよかった!は、
なにかあれば義母に子どもを預けられる事でしょうか。
内容が被ってもいいので教えてほしいです。

コメント

ゆー

1回目の結婚の時、義実家に同居してました!
金銭面と私の実家が県外のため同居しようとなり同居スタートしました!最初の2ヶ月は子どもの面倒も見てくれるし頼りになるー!なんて思ってましたが、その後だんだんと嫌になりストレス溜まりすぎて元々持っていた精神疾患が悪化し、旦那もクズな人間だったので離婚しました😅
同居のメリットは、金銭的に余裕が出る、すぐに頼れる人がいるぐらいでしょうか?😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それは大変でしたね…。
    だんだん嫌になるのわかります💦
    メリットはやはりそこですよねー。金銭的な面は本当にありがたいですが…。

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

ちょっと視点は違いますが、
自分が父方の祖父母と、両親、兄弟と暮らしてたので子供目線の良かったエピソードです🏠

祖父母の人柄にもよるとは思いますが、大人になって思うのは両親の立場とはまた違う立場で、絶対的な愛情を注いでくれた祖父母の存在は孫の私にとって大きかったです!
両親から叱られて、メソメソしてても祖父母の方に逃げ道があるから幼いながらに気持ちの切り替えが出来たり、
バタバタ忙しい両親の合間で、ゆっくりお話しながら家事教えてもらったり。

義実家とはいえ、他人ですからストレス溜まりますよね😥💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子ども目線からのコメントありがとうございます!参考になります!
    祖父母が近くにいたら子どもも心強いだろうなーとは感じますが、いかんせん親のストレスもあるので難しいですよね😅

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい!私はよかったエピソードとは逆で共感になってしまいます🥹
私も産後2週間義父母のところへ里帰りしてますが1週間目からメンタルやらています😭💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後はストレス溜まりますよねー。私は旦那に相談してちょっとスッキリしてました!

    • 8月30日