![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新潟市西区在住の方へ。定額給付金が届いていない状況で、結婚手続きの遅れが影響している可能性があるか不安です。旦那の扶養に入っていない場合でも、給付金は全員に支給されるのでしょうか?
新潟市西区の方いませんか?
定額給付金?が私宛ではないのですが届いて届いた?って聞かれたのですが届いてなくて私はつい先日の頭くらいに結婚したのですがその手続き等で遅れてるのかな?って思ってます。私は旦那の扶養には入っておらず、この給付金って全員がくるってことですか?旦那さんの扶養に入ってる人は旦那と一緒だと思うのですが、、、
ちなみに実家から私の家まで車で10分もあれば着くくらいなのですが、、、
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![みーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーち
新潟市西区ではないですが、全国どこも同じ条件だと思うので回答します。
世帯主に来るようです。なので、世帯主=旦那さん1人だけに届きます。
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
区は違いますが新潟市です!
扶養内ですが夫婦別々に届きました☺️ちなみに昨日です!
-
はじめてのママリ🔰
別々でやっぱりとどきますよね!?結婚したばかりとかで手続きがおくれてるんですかね!?
- 8月16日
-
a
もしかしたらそうなのかもですね!書類を作成した日が結婚する前なら遅れてるかもしれないですし😊
申請期限は10月末なのでまだまだ大丈夫なのでもう少し待って、来ないようなら問い合わせるといいかもしれないですね!- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
もう少し待ってみます!ありがとうございます😭
それと子供は関係ないやつですよね!?- 8月16日
-
a
心配になりますよね💦でもうちも昨日届いたばかりですし、もう少し待ってみても大丈夫だと思いますよ😊
子どもは特に関係なかったと思います!- 8月16日
はじめてのママリ🔰
え、そうなんですか?
実家の方はみんな個人宛できたって言ってるんですけど😰