※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

体調不良で子育てを旦那に頼んだら、旦那が大変そう。自分は休む必要があるけど、旦那には家事や育児が難しい。旦那はしんどそうで、イクメン自称の旦那に不満を感じている。

皆さんは自分が体調不良で、子育て旦那に丸投げしたことありますか?またそうなったらどう感じますか?
昨日熱中症なってから今日高熱出てなにも出来なくなり旦那に丸2日子育て丸投げしてます。
無理して手伝ったり交代して長引いてお盆終わってからも治らなくて悪化したらと思うと娘のために休まないとと思って。
旦那はかなりしんどそうです。
と言っても家事は出来ない人なので家事もたまり、離乳食3回とお風呂と一緒に遊ぶのをお願いして別室で私は休んでます。
旦那が仕事忙しかったり体調悪いときは育児丸投げされても旦那は平然としてるし私も娘が1番なので何も思わないのですが、旦那はすごくしんどそうで。悪いな、大丈夫かな、無理して私がした方がいいかなとか頭痛で頭もうろうとしながら考えてます。
埋め合わせとか考えないといけないのかなとか、頭いっぱいでしんどくて。
普通の夫婦だったら
どう考えるものでしょうか?
家事育児ワンオペで、それが当たり前の亭主関白の旦那で少し手伝ったらめちゃめちゃやってる!自称イクメンなので、これでいいのかなとか頭ぐるぐるしてここに投稿しました。

コメント

ミッフィ

ありがたいとは思いますが埋め合わせとかはする必要ないと思います。親として当然のことしてるだけです😊

🐣🩷

毎回丸投げですが普通にやってくれてますよ!育児は当たり前ですけど家事もやりつつで私が体調マシになって少し動こうとしたらまだしんどいなら無理せずに休んどきや!って言ってくれるくらいなので初めの方は大丈夫かな?とかありましたが今となれば何も心配してません😂

あーぷん

なんとも思わないです😉

普段自分がやってる事だし(+いっしょに買い物とか)

自分たちの子供だろ!って感じで任せてみてます😂

deleted user

当たり前に旦那に丸投げです!
食料とか買い出しの時だけ私が見てるくらいで、後は全てやってくれます😊
こういう時に頼るのはお互い様なので、感謝の気持ちでいっぱいになりますが、埋め合わせしなきゃとかは考えた事ないです!

はじめてのママリ🔰

何回もありますよ!あざ~すって感じです🤣仕事休んでもらって申し訳ないという気持ちはありますが、自分を攻める気持ちとかはないです。困った時はお互い様ですし、自分の子どもの世話なんで、やるのは当然と思ってます。

ママリ

私も何とも思わないし埋め合わせはしないです😅
やって当たり前、できて当たり前だと思ってます😂
いつもママリさんが全部やってたなら…大変だね、いつもありがとうって言われていいぐらいなんじゃないですか?😳💦

すぬ

基本的に丈夫なので1度しかないですが丸投げしたことありますよ✊
まあでも普段から積極的に家事育児をしてくれているので心配はないですね🤔
かと言って当たり前とも思わないですが💦
感謝しかないです🙏🙏🙏
私は専業主婦なので体調不良でダウンした分は復活したら旦那が家で何もせずゆっくりできるように務めるのみです😂

みぃ

埋め合わせとか考えなくていいと思います😊
むしろ今大変なのって普段の頑張りが足りないからですよね😅

ママリ

皆さんアドバイスありがとうございました。
3日寝込んでて

旦那がきれてしまったので、皆さんのような旦那さんならと思ってしまいます。