![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぴいたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴいたん
必要でした🥺
感染症の時は上下で分けて使ってます!
上は使用頻度は少ないので、安い標準装備で充分でしたよ☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今賃貸の戸建てで1階にしかトイレないです。
2階にも欲しいです(笑)
実家には両方あり、2階に自分の部屋ありましたが、上は使うこと無かったです(笑)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
新築建売二階建てを購入しました。
掃除も2倍だし、いらないだろとおもっていましたが、いざ住んでみたら2階には必要だと思いました…特に夜中のトイレに1階まで降りるのは面倒です
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは本当に作って良かったです!!!
寝室が2階なので夜も行きやすいし、夫婦揃ってお腹壊した時にも取り合いになりません。笑
子どもがトイレ行くようになっても便利だと思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
必要ですね💦
朝や出かける前は皆トイレ行くので並ばなくていいですし、胃腸炎やコロナなどの感染症の時も2つあって便利でした😊
![♡ぽにょ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ぽにょ❤︎
初めはいらないと思ってましたが、妊娠してから夜中に何度もトイレで起きる事があったのでその時は便利でした😅
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
うちはコストカットの為にトイレは一階にしか作ってないですが、住みだして4年たって2階にもトイレが欲しいって思った事は今のところないですね🤔
もちろんあれば便利なんでしょうけど、ズボラな私はトイレを2箇所掃除する自信がありません😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
新居には2階にトイレをつけましたが、今のところ使う回数は少ないです😂
でも、実家には2階にトイレがなく、3人兄弟+両親だったのでトイレ戦争がすごかったので、子供目線から見ると2階にトイレはあった方がいいなーと思いました!
![mii.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii.
2階トイレも絶対条件で建てました!
夜間にわざわざ1階まで行って
トイレに行くのは面倒くさいですし
感染症対策で分けれます💨
1階はタンクレス、
2階は安いタンクありにしました💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5歳の上の子が夜中や明け方に1人でトイレに行けるし、胃腸炎の時も本当にあってよかったです😊
1つしかないならないでなんとかなるし、掃除が面倒だなとは思いますけどね💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
必要です!!
入ってる時に他の人に気を遣わなくていいので!
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
私が実家で夜中に寝ぼけ眼でトイレに行こうと階段降りてたら、足を滑らして落ちました😣
その時は打撲で済んだけど、危ないと思ったので2階(寝室や子ども部屋も2階です)にも付けました!
感染症の時は分けられるし、子ども達のとっさのトイレ被りも回避出来るし、つけてよかったです😊
後からリフォームとなると配管も空間も作らなくちゃですし、大掛かりになりますしね😣
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
実家で、2階にトイレがない家で家族5人で生活していて、どれだけ困った時があったか…という子ども時代だったので、家を建てる時には絶対2階にトイレは必須でした!
子ども達を育ててトイトレもそうですし、夜中に子どもに「トイレー」と起こされた時や、子ども達が大きくなってもトイレのタイミングが被る時ももありますし、私は吐きつわりで夜中にもゲーゲー吐いていたので、2階にトイレは必要だと思っています!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
必要です!
旦那、大の時めちゃくちゃトイレ長いので(;´д`)
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
うちは必須です!4人で一つだと何かあったとき心許ないです💦
娘はパパの後臭いからって二階使ったりしてます🤣
掃除も5分あれば終わるし、全然大変じゃないですよ😊
コメント