※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期の娘がご飯を投げる悩み。対応方法やエピソードを教えてください。

現在イヤイヤ期と自我強めな娘がおります🫨
イヤイヤ期で、辛い時どんな時ですか?🥹
そんな時の対応も教えて欲しいです🥹

うちは、
お腹いっぱいになったり気に食わないご飯だと
ご飯を床に投げられます😅これがめちゃイラつく😅笑
ご飯さん悲しいって言ってるよ〜🥲
投げるのはやめようね〜って言ってもやります。笑

皆さんのイヤイヤ期エピソードを聞いて
励みにしたいので教えてください。笑

コメント

ママリ

やっぱり作っても食べない時、無駄な時間、労力!って思います…。

これに自分が生理前になるとすごくイライラしちゃいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!😅手間暇かけて作ってもいらないとか言われると、なんで!?ってなっちゃいます笑 生理前余計イライラしますよね、わかります🥲

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

ご飯食べないときが一番しんどいです…
グチャグチャになるし、食べないとしんどくなるよ〜って心配な気持ちも強いし…

3口くらいで、「いらない!いや!」とか言うので最初は時間ずらしてご飯食べさせてみたりしてますが、今はもうすぐにさげてます(笑)

お腹すいたら本人から言ってくるようにもなったので、ある意味放置です(笑)

良いのか悪いのかわかりませんが、私も「食べないならもう嫌!終わる!」みたいなスタンスで生きてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!数口でごちそうさまとか言われます笑 心配になるのでなんとか食べさそうとしたり、一回椅子から下ろしてまた膝の上で食べさせたりしてるからいけないんですかね?😂私もごちそうさましたら下げるスタイルにしようかな…笑 正解がわからないですよね😂😂😂

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

ご飯投げられるのめちゃくちゃ腹立ちますよね…。
お昼ご飯にやられて、イライラしてました😂
無言で片付けてしまいました😅

後は買い物中に、イヤイヤ発生すると辛いです…💦
ベビーカー嫌!抱っこ嫌!
歩きたい(店の中を荒らしたい)
になるので買い物どころではなくなります…😭