おしゃぶりを辞めさせたいが寝付かず困っています。現状をどう解決すれば良いでしょうか?
おしゃぶりのやめ方、やめ時について
4最近男の子と1歳1ヶ月の女の子を育てています。
上の子は全然おしゃぶりを使わずに成長しましたが、下の子は寝る時やぐずった時などにおしゃぶりを使用しています。
そもそも私はおしゃぶりをあまり使いたくなく、主人にもあまり使わせないようお願いしていましたが、上の子に手がかかったりする事もあってかおしゃぶりを積極的に使っていたようです。
寝かしつけや、夜泣き対応もおしゃぶりで済ませていた事が多かったようで(私が対応する時は、おっぱい→トントンで寝かせていました。)、今完全に癖になっています。
私が、よその子が歩いたり赤ちゃん言葉でお喋りしているのにも関わらずおしゃぶりをしているのを見ると「あんな大きい子なのに…」と思ってしまうところもあり、1歳ぐらいには辞めさせたいと思っていましたが、辞められず今に至ります。
最近は私が寝かせる時はひたすら抱っこで頑張っているのですが、寝つきが悪く、夜泣きで起きた時は1時間かかるなどザラです。
おっぱい→トントンではもはや寝なくなってしまっています。
そもそも上下の歯が生え、授乳がとにかく痛く恐怖です。
旦那は寝不足になるのが嫌なためおしゃぶりを使いたがりますが、私はやはり辞めたいと思っています。
思い切って旦那と娘の目の前でおしゃぶりをゴミ箱に入れました。
でも実際おしゃぶりが無いと寝付かず困っています。
現状をどのように解決したら良いでしょうか?
- みどりん🔰(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
はじめてのママリ
保育園行くタイミングでおしゃぶり使用頻度へり、ちょうどおしゃぶりが壊れて子供と一緒に捨てたら自然と辞めれました。数日はちょっと苦労しましたが、すぐに慣れました😃
はじめてのママリ🔰
うちの子も保育園に行き始めてから自然とおしゃぶりはしなくなりました🍀
お母様的には心配もあると思いますがまだ1歳であれば心の安心感を得ている可能性もあると思うので歯並びが悪いなどなければ今無理に外す必要はないのかなと思います🌷.*
成長とともに理解力も向上するので周りが寝る時におしゃぶりをしていないことに気づいて自分からやめられることもあると思いますし、あとは無理に外されると逆に執着して中々外れなくなることもあると思うのでもう少しだけ様子みられてはいかがでしょうか❓👀
乳幼児健診で歯科健診があればその時にご相談されてもいいかと思います🌷.*
はじめてのママリ🔰
上の子も下の子もおしゃぶり大活躍!
新生児期から愛用していて、上の子は1歳8ヶ月、下の子は1歳10ヶ月まで使ってました😊✨
上の子の時の辞め方は「今日からおしゃぶりやめよーっと」と、思い立った朝からおしゃぶりを隠して与えず。
そのまま卒業になりました!
下の子は前日から「明日でもうおしゃぶりおしまいだからね」「今日でもうおしゃぶりおしまいだからね」と言って、その翌日からはもう隠して与えず卒業しました!
食事中以外24時間おしゃぶり吸ってるような子達だったので心配でしたが、ぐずることもなくあっさり卒業しました😊
上の子は抱っこで寝かしつけ、下の子はお気に入りのタオルがあったのでそれを持って寝てました✨
まつぼっくり
うちは恥ずかしながら3歳半過ぎまでおしゃぶりしてました。2歳頃からおしゃぶりとかよだれかけとか赤ちゃんの物なんだよって話をたまにしたりする程度で直接やめさせようと行動はしなかったので長引いたとは思うんですが、突然『おしゃぶりしないで寝る』って言い出して次の日の朝自分でゴミ箱に捨てました。ちなみに歯並びを崩さないっていうおしゃぶりを使っていたせいか歯並びは綺麗です^^b今思うと無理にやめさせて指しゃぶりになっちゃったりするよりはよかったかなと思ってます。
コメント