※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

30代後半で第2子目を妊活中です。体外受精を経験した方の感想を聞きたいです。具体的な体験や感想を教えてください。

体外受精をした経験のある方にお聞きします。
30代後半で第2子目の妊活です。

第一子目は自然妊娠で32のときに産みました。それから流産を経て、今回第2子目をもう1回と想い、励みます。

そこで質問なんですが、体外受精を経験した方へ、やってみてどうでしたか?
きつかった、大変だったことや体外受精してよかったことを教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

第二子、流産も入れて約1年半不妊でした。タイミング、人工授精、シリンジ等いろいろやってみましたがなぜかかすらず💦排卵のタイミングも掴めていたはずなのにダメでした💦第一子は普通にタイミングでいけたのでなぜここまで妊娠しないんだろう?と不思議で。
結局体外受精まで踏み込んで、移植一発で妊娠しました🙂

良かったことは、
とにかく早く妊娠できたことですかね。特に問題がないと言われてる人たちは、3回目までには妊娠すると言われているようです。あとはタイミング取るとかのプレッシャーもなかったのは良かったです💦😨

大変だったことは、
通院回数がめちゃくちゃ多かったことですかね…。3日.4日連続通うとかも普通なので、在宅勤務なので何とかなったものの、割と大変でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    第2子目全く同じ状況でいまいます。
    第一子目は自然妊娠でした。が、それから流産してからというもの全くかすらず、人工授精もタイミング全く合わずで見送り見送り…で、もう先生から人工授精は難しいと言われ、体外受精を勧められました。
    原因はわからないのと、私自身は問題なしと言われたので、一体何が、原因なのか全くわからないまま、時ばかり過ぎてます。
    今回、やっとタイミング的にやれたのですが、精子の状態が良くないといわれ、希望は薄いですが、妊娠の可能性を期待しつつ、もう、体外受精しようかなと。
    何年もかかってる方もいるので、一概にすぐにとは思えないですが、できたら嬉しいなと思う反面、不安も多いです。

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、私も同じく検査しても原因不明で、かつ年齢も全然若く…え、何で??💦って感じで時だけ過ぎて行きました😰

    初めは体外受精に不安があったのですが、上の子との学年差も割と気になって、踏み切りました💦

    • 8月16日
かなう

体外受精4年で11回目で妊娠し、出産しました。
大変だった事は、通院回数が多いのと通院が急に決まるのが大変でした。体外受精して良かった事は旦那とタイミングを合わせたり、排卵日を気にしたりがなかったので、ストレスやプレッシャーがなかった事ですかね。