![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もそんな感じでした!
もう端から端まで動き回って 私もずっと追いかけ回してました💦
みんな座っておしゃべりできるくらい近くで大人しく遊んでるのに 私だけすぐどっかいっちゃうので大変でした😛
そして遊び疲れて毎回帰ったら爆睡です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いろんな子がいますよね。うちの娘はズカズカいろんな赤ちゃんに絡んでいくタイプですよ!
-
はじめてのママリ🔰
うちもズカズカと絡んでいくタイプです😂!
社交性が高いと思っておきます!笑- 8月15日
![リコウド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リコウド
うちも、2人息子いますが、
上の子が特に、一歳とか2歳とか支援センター連れて行っても
人のオモチャとったり
走り回ってました!
落ち着きは、今も3歳ですが
ないです(笑)
でも、人のオモチャ奪ったり
そんな時期だろうし、
色々学んでいくと思うんで🙌
大人しいばかりじゃないんで
大丈夫ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり大きくなっても落ち着きないのですね…🫣笑
同じ道を辿りそうです…。笑
そうですよね!そこから学ぶこともあるでしょうし、大丈夫ですよね😮💨- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もそんな感じですよー!とにかく活発です😂
-
はじめてのママリ🔰
同じでよかったです🥹
活発で元気に動き回ってくれることはいいことですもんね!- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
親は少々ヒヤヒヤしますけどね笑
- 8月15日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
うちは人見知りも酷くて親の近くでしか遊びませんし、他のこのところに近づいていくことも全くなかったです。
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました😮💨
ママさんと話しててもどっかいっちゃうので、結局ゆっくり話せずです😂
うちも帰ったら爆睡してくれるので、それには助かってます🥹