
義母が服を買ってくれるのはいいけど、事前にサイズを聞いてほしい。合わないと着せたい気持ちが先走りし、無駄だと感じる。一緒に住んでないなら写真を見る前に聞かないで欲しい。
義母 服買ってくれるのいいけど
なんで買う前に一言サイズとか聞いてくれんのかね?
着させたいなら余計聞いてくれたら良いのに
しかもかなりどっさりくれるけど全然サイズ合ってないし
離れてるので孫のサイズ感もわからないだろうし一言事前に聞くかもう買わないって選択肢ないのかな
うちの親は好みもあるしサイズも分からないから現金でくれるけどそう言う考えないのかな?
合わないなら意味なくない?て思うし自分が着せたい!!て気持ちが先走りすぎ。。お金もったいないしとりあえず買いに行くなら事前にサイズとか聞いておいてほしいわ
そのくせあれ着せたー?着せた写真見たい!て
一緒に住んでなかったら一旦聞きません?
- ママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
義母あるあるですね
最低限サイズは聞いて欲しい
義母って人の気持ち考えられない人多いですよね

はじめてのママリ🔰
孫のことは分かってる気でいるのか大人のようにサイズは滅多に変わらないとでも思ってるのですかね。笑
普通は聞くと思うしそもそも買う前に相談してくれ💦
はっきりとサイズが合わなくて着れませんって伝えたほうが良いと思います💦

ゆきだるま
聞かれないのは嫌ですね。
服のセンス良ければ少しは考えますが、好みじゃないのは着せたくないので現金が一番ですよね😅
うちはお義母さんが食べ物やトイレロールをくれるので助かります。

はじめてのママリ🔰
うちなんてサイズおしえたのに無視したサイズ買ってきましたよ😅しかもめっちゃダサい西松屋の服…

はじめてのママリ🔰
1歳の誕生日に110の服貰いました😂普段一緒にいないと分からないですよね…聞くのが嫌ならせめて店員さんにアドバイス貰うとか🥲
私も服の好みあって好きじゃない系統のは着せなくないです😱なので服以外が欲しい…三輪車とかꉂ🤣𐤔

はじめてのママリ
聞けば「いらない」と言われそうだから聞かないのかもですね。
買いたいんですよ(笑)
好きなだけ無駄遣いさせてあげて(どうせ義母のお金だし)、孫課金は続けておいたほうがいいですよ◎
そのうち孫が自分の欲しいものいうようになったら、今の感覚でめっちゃ穫ってくれるんじゃないですかね😂
一度買わなくなると、課金がなくなる可能性がありますからね。

はじめてのママリ🔰
うわ〜孫の事を考えてくれてるようで、自分ばっかりの自己満足な贈り物ですね。
なんで義母って変に自信があるんですかね。
今度会う機会があれば「最近身長が伸びて最近は〇〇サイズの服着てるんです〜」と少し大きめのサイズを言うなどしてはどうでしょう??それで義母が「はっ」としてくれれば良いのですが、、
ママリ🔰
ですよね!私も友人にあげる時サイズわからないので服をあげません。あげるとしてもわからないから聞くけどなーなんで聞かんの?!てめっちゃ不思議ですよね🤣