
コメント

すーちゃんママ
私も3人目にしてビビってます😂
お風呂上がりがごっそりです😂😂

ミニー
2人ともそんな感じで抜けました😂
毎朝外行って手ぐしで
髪の毛とってました😂
-
はじめてのママリ🔰
外行って に笑いました🤣
でも排水溝すぐ溜まるし家の中
めっちゃ髪の毛落ちますよね😭- 8月14日
-
ミニー
家の中で少しでも毛を落としたくなくて
寝起きはそーッと動いて外行きました😂
家では基本的に縛るか
バレッタであげてました☝️
落ちてる髪の毛見るとめちゃくちゃストレスでしたあー!🥲- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
外に行く発想はなかったです🤣
結構 抜けますよね …
私も縛ってます 、、、
分かります … 排水溝すぐつまります 、、、
ほんとに落ち着くのか!?って
不安に駆られてます😭- 8月14日
-
ミニー
朝くらい外に撒いてきましょう🤫w
排水溝なんか
何日分?!って、くらい詰まりますね😂
私は前髪消えました🥹- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
笑いますほんと🤣🤣
ほんとうにそうなんです 、、、!
私の場合 前髪の方とかは抜けないんです 🤔 後ろの方なのでまだマシですかね 🥹😂- 8月14日
-
ミニー
そんなに笑っていただけて
抜けた髪も無駄じゃなかったです🤩←
後ろでも
伸びてくる時ツンツンしてて
いや〜な感じでした😱
どこが抜けても嫌ですよね😣- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
面白い方なのが伝わってきます😂
抜け毛はほんとうに悲しいです🥹💦
嫌ですよね 、、、最悪です🙄- 8月14日
-
ミニー
おおお、お、面白い?!!
ありがとうございます🥹
最高の褒め言葉です🩷
ですが、ただの鬱陶しいヤツです😳
私は最近やっとこさっとこ前髪が生え揃ったところです😦- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
かなり 😂😂😂
面白い人っていいですよね 笑
周りを明るくさせるパワーありますね 🤣🤣
前髪は引っ張っても抜けないのでこのまま抜けずにいてくれと願うばかりです🙄🙄🙄- 8月14日
-
ミニー
ポジティブシンキングが唯一の取り柄です( *ˊꇴˋ)エヘッw
なんか、逆にこっちが元気もらいました🤩
引っ張って永遠抜けたら
もぉ、笑うしかないですよね🤣🤣
ドライヤーする時は
洗面所に1度水出して濡らしてから
乾かしてました!
(髪の毛がくっ付いて飛ばないです🤭)- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
羨ましすぎます 🥹🥹🥹
ポジティブな人はほんっとに尊敬します 🥺 良かったです🤣👏 笑笑
怖いですよね 😂
抜けすぎてお風呂の時間がなんか嫌です 笑
私もたまにやりますが忘れる時もあって飛んでいきます😵😵笑笑- 8月14日
-
ミニー
私自身、
ポジティブは子育てに
めちゃくちゃ役立ってるので助かりました😂
髪の毛も毎朝どんだけぬけるか?とか思いながら
気持ちよく手ぐししてました😂
忘れるとブワーって飛びますね𓏲𓇢𓂅w
半年過ぎれば少なからず
落ち着くと思いますので
頑張ってください🥺- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
いや、本当にそうですよね ‼️ 笑
ポジティブ見習います🙄✨️
手ぐしするとヤバくないですか?笑
指の間にまぁ髪の毛がつく。笑
忘れるとかなり飛んできます 🥺💦
落ち着くことを願います😭
ありがとうございます😭😭- 8月14日
-
ミニー
ちょっとの事じゃ動じなくなりました🤣
手ぐしすると
貞子みたいになりました😂
なんなら、運転してても手ぐしして
窓開けて捨ててました🙄←- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
その精神羨ましすぎます🤣
2人とも保育園ですか??
手ぐしするとひどいですよね🙄
窓開けて髪の毛捨てる爆笑
笑えますね🤣🤣- 8月14日
-
ミニー
2人とも保育園です💡
一緒になんていられません😅
床に落としたくないが為に
手ぐしで取ってる感じでした🥹
髪の毛はポイ捨てにならないですよね😂- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
お祭り行ってました🤣🤣
保育園なんですね!
うちは上の子9月から保育園です🥹
一緒になんていられない 🤣🤣
大変ですよね 😀💦
今日もかなり抜けましたがなんとなく少なめでした 😂
なりません!!!!笑笑- 8月15日

komachi
産後半年くらいまでは特にめちゃくちゃ抜けました。
本当に心配になるレベルでした😅
あるあるだと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
みなさん結構あるんですね😭
シャンプーの時やばくて 笑笑
コメント読んで安心してます😭笑- 8月14日

はじめてのママリ
わかります😭
2人目出産後いまだに抜け毛がすごいです、、、。
禿げてて悲しい、、、
-
はじめてのママリ🔰
結構抜けますよね 、、、🥹- 8月14日

はじめてのママリ🔰
一人目も二人目もたくさん抜けました😅
-
はじめてのママリ🔰
抜けますよね😭😭
シャンプーのときびっくりです💦- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
ひゃ〜ってなりました!
産後5ヶ月くらいから、頭はひよこ状態でしたよ🐣笑- 8月14日

ミニー
お祭りいいですよね🍻🏮
小さい頃自分が欲しかった光るおもちゃ買ってあげちゃいます😂
(一瞬でゴミだけどw)
3歳から入園なんですね💡
うちは、1歳1ヶ月と7ヶ月でした(*^^*)
ホントに無理です🙄←
少しでも少ないと嬉しいですよね🤭
-
はじめてのママリ🔰
光るおもちゃ!!ありますよね!笑
一瞬でゴミ 🤣🤣🤣🤣🤣
そうです🙆♀️
早いんですね ‼️ 2人目も1歳半頃かなぁと思ってます🥺
どういう意味で無理ですか?🤣
保育園行ってくれた方がいい感じですか 🤣
嬉しいですけどまだまだ抜けますね🙄💦💦- 8月15日
-
ミニー
買って5分で壊れたりしてるし
本当は買いたくないけど買ってます🤣
育児より仕事の方が100倍楽なので😂
家にいると温かいコーヒー1杯まともに飲めないし
お昼ご飯もゆっくり食べれないし
休憩もない。
育児なんて、めちゃくちゃブラック企業です🤣
抜け毛でオトンの
カツラできるんちゃう?
って、思ってました🥹- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
あるあるですよね 😂😂
すぐ壊れる 笑笑
まぁたしかにほんとうにそうですよね🙄
仕事してる方がいいって方 多いですよね !
保育園様様ですね 😂
ブラック企業間違いないです😂
ほんっとに全て集めたらとてつもない
量になりますよね 🫠🫠
ウィッグ作れますよ 笑笑- 8月15日
-
ミニー
そんなん買うより焼肉食べた方がいいと思うけど・・・
今しか楽しめないおもちゃだし
季節もんだしと甘々になってしまいます😂
ある程度の距離感があると
育児も余裕ができてニコニコ楽しくできるので
保育園行ってもらった方がいいです😳
改めて、こんなに髪の毛多かったんだっと実感しました😂- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
優しいんですね 🥺 笑
楽しむためには大事なことですよね🥹
分かります !!! 笑
何時から何時で預けてますか?
私は9時から15時半すぎの予定なので 案外短いですし 秒で迎えの時間になりますかね?😂
私 毛量多いので抜けても全然いいんですけどね 😂😂- 8月15日
-
ミニー
優しいですか?!笑
もう少し大きくなったら買っても喜んでくれなくなるし、、、
まぁ、親のエゴですね(⊙ө⊙)
今は転職してて無職で9月から新しく仕事するんですが
8時-18時で預けます☺️
前職の時は7時30分-18時でした(*^^*)
短時間だとあっという間ですよね😂
そして、下の子のお昼寝と被ったりしそうですよね🥹
なんなら、抜けてスッキリしちゃうんじゃないですか😂- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
そう思えるの素敵です !!!
いらないから始めから買ってくれないって人も結構いると思うので 😂
結構 長い時間なんですね😳😳
な、長い!!!😳
あっという間ですかね 😂 家から車で2分3分なのでほんっとすぐ近くで家から見えそうなくらいの距離です 😂😂😂
それが下の子 昼間は 全然 寝ないんです 🤣 そして見えそうなくらい近い保育園なので大丈夫です🤣🤣
抜けて軽くなりますかね 🤣 笑
そろっと髪の毛 切りに行きたいのですが 抜けすぎてびっくりされないですかね 😅 笑笑- 8月15日
-
ミニー
こんな、キラキラおもちゃ持って目を輝かせて喜ぶとこなんか今しか見れない貴重な姿なのでむしろ大事にしちゃってます🤭
まぁ、無駄と言われれば無駄ですが😂
フルタイムとか正社員だから
そのくらいの時間になりますね😊
お昼食べて少しゆっくりして買い物行ったらお迎え〜って感じですかね💡
上の子が保育園行きだして家が静かになったら寝るかもしれないですよ🤣
保育園は距離で選びましたか💡?- 8月15日
-
はじめてのママリ🔰
いやー、わかります 😂😂
すごい喜びようですよね 🤣
無駄っちゃ無駄かもですが思い出の品と言うことで 💁🏻♀️ 笑
お子さんいてフルタイムとか正社員の方ほんとすごいです🥺
離乳食はじまったら離乳食作りとかもしなきゃだし 掃除洗濯とかしてたらすぐですね 。。笑
たまに実母に上の子預けたりジジババの家に連れて行って静かな空間はあるのですが 寝ないんです 🙄
行きたかったところがたまたま近くにあった感じです😂- 8月15日
-
ミニー
思い出を買うって事ですね😂
離乳食は
めんどくさいので
下の子は8ヶ月から保育園でやってもらいました🤣
旦那さんって家事しますか?🧹
逆に静かな方が落ち着かないんですかね🙄
行きたいとこが近くっていいですね(*^^*)
うちは、車で13分位かかります🥹- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
そういうことで◎ 笑
そうなのですね!!その手もありますね😂😂
するっちゃするけどあてにしてない感じです笑笑
車で13分とかだと歩いていくには難しい距離ですかね🥺💦- 8月16日
-
ミニー
保育園によってお粥もやってくれなかったりしますよね🥹
そう考えるとめちゃくちゃ有難かったです🥺
同じ感じです😅
洗濯も言えば干すけど
言わないと永遠そのまま、、、
何のために家にいるんだよって思います🤣
歩きでは1時間以上かかるし
子供の足じゃ無理ですね😂
住んでるとこが車必須なとこなので
ちかくのコンビニでさえ
車で行きます🤣
(ただの面倒くさがり←)- 8月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね ! ? 😳
保育園はやはりなにかとメリットだらけなんですね ‼️
いないもんだと思うのが1番
いいですよねーーー😇👋
それは 遠すぎますね 😂😂
うちは歩いては行けますが絶対 歩きはしないです 。笑
同じく車必須の地域です✋笑- 8月16日
-
ミニー
スプーンからお箸の持ち方
トイトレまで完結してくれるので
私的にはメリットばかりです🤩
車必須の地域だと
基本的に歩かないですよね🤣🤣- 8月16日
はじめてのママリ🔰
やっぱり抜けますか!?
手にめっちゃ髪の毛びっしり
付きませんか😭😭