
コメント

ママリノ
2025.8に不足分が一万円単位で繰り上げになって
支給されます。

はじめてのママリ🔰
年末調整の時に1〜5月に支払った所得税からも定額減税で引いて、それでも引ききれなければ来年不足給付になります😊
-
たぷ子
分かりやすくありがとうございます🙇♀️
- 8月14日
ママリノ
2025.8に不足分が一万円単位で繰り上げになって
支給されます。
はじめてのママリ🔰
年末調整の時に1〜5月に支払った所得税からも定額減税で引いて、それでも引ききれなければ来年不足給付になります😊
たぷ子
分かりやすくありがとうございます🙇♀️
「産休」に関する質問
育休について 私が会社で初めて産休育休をとっています。 書類は代理で記入してくれてるそうで 今のところ私は何も記入等しておらず、 用意してほしいものがあれば連絡きて、 会社に提出していた感じです。 この前 出…
産休中に夫の扶養に入った方が得なのでしょうか? 8月に出産予定で、6月から1年10ヶ月産休に入ります。(6/30付で、6月分の社会保険料は0円になる予定です) ただ、8月に出産した後は夫も1年8ヶ月育休を取ります。 わず…
今日から産休に入りましたが、人間関係でやらかしてしまい 落ち込んでいます… 昨日勤務最終日だったのですが、まだ抱えている仕事があって なんとか今日中に終わらせないとと思い焦っていました。 周りが見えておらず、…
お金・保険人気の質問ランキング
たぷ子
なるほど!ありがとうございます!