
コメント

みー
噛まないようにさせるのはなかなか難しいのでおっぱい以外で寝れるようにしたほうがいいと思います💦
いつまでも授乳できるわけではないですし、最初はなかなか大変ですけど抱っこや添い寝で寝かしつけの練習してみたらどうですか??
みー
噛まないようにさせるのはなかなか難しいのでおっぱい以外で寝れるようにしたほうがいいと思います💦
いつまでも授乳できるわけではないですし、最初はなかなか大変ですけど抱っこや添い寝で寝かしつけの練習してみたらどうですか??
「授乳」に関する質問
生後4ヶ月です。授乳後30分〜1時間経つと眠くなってしまうので活動時間がすごく短いです。少しずつ活動時間伸びてくる頃だと思うのですがそんなことありません🥲昼寝を3時間以上することもあり起きる頃には夕方。授乳する…
乳頭混乱でしょうか。最近、赤ん坊が母乳を拒否します。自分の乳房はパンパンに貼っていて、時間的にも泣き方的にも空腹でした。哺乳瓶からミルクは飲みます。それなのに、こちらが懸命に乳首をくわえさせようとしても、…
朝から旦那にイライラが止まりません😇 今日は娘がお弁当を持って行く日で、海苔巻きにしようと思って前日に具を作り、ご飯もいつもより多めに炊けるようセットしておきました。 旦那は自分でお弁当を作って持って行くので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
びっちゃん
ご回答ありがとうございます!
なるほど、寝かしつけの方法を変えた方が良さそうですね😣
3回食になり、ここ最近急に授乳を嫌がったり噛むことが出てきたので戸惑ってしまって…😭夜は抱っこで眠れるので、昼寝も思い切って授乳やめてみます!
みー
もしかしたらあまり授乳が必要ないのかもしれませんね!!
離乳食をよく食べてくれてるなら無理して飲ます必要はないと思いますよ😄
びっちゃん
そうですよね😣急に日中の授乳がなくなったので、眠い時に求められると嬉しかったんですが…ガブ!っとやられました😭笑
乳ばなれ出来てないのは私の方かもしれません😭笑
リアルタイムの相談だったのですが、抱っこしていたら寝てくれました♡ありがとうございました♡
みー
親のほうが寂しくなるんですよね〜わかります😄
うちも11ヶ月なる手前で卒乳したのであれ?もういらないの?ってなんだか寂しくなりました😂笑
寝てくれたんですね!よかったです✨
いまのうちにゆっくりされてくださいね😁