![⠀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の親戚集まりでコロナ感染リスクがある。行きたくないが旦那に行かせられる。どうしたらいい?
今週の土曜日に旦那の親戚の集まりがあるのですが
親戚にコロナ陽性者(隔離中の者)がいて
12日発症で現在熱が下がってるので土曜日の集まりは
するそうなのですが感染しますよね?
上の子が8ヶ月の時に集まりでもコロナにかかりました
その事がありほんとに行きたくありません、
旦那に子供達と私は行かないからというと
なら親にゆえと言われます
旦那の親も前回のコロナの件があったのに
孫のことが考えられないんだなと腹が立ちます
みなさんならどうしますか?
ガツンと旦那にゆってやりたいです💢
- ⠀(1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
土曜日まで療養期間ですよね?
療養期間の人がいるので行きません。行けません。
旦那さんが行くなら、10日間は帰宅禁止ならいいよって言います💦
⠀
はじめてのママリ🔰さんコメントありがとうございます🥲
発症した日が0日カウントなのに
1日目でカウントしてるみたいで
金曜までと言ってるんですよ😡
旦那だけ行く気で絶対家に帰ってくるので
8月いっぱい私は子供達連れて自分の実家に帰ろう(逃げよう)と思ってます
はじめてのママリ🔰
えー😰
発症した日が0日なのを知らない人がまだいたなんて💦
飲み食いできるけど、手土産とは別でオードブルやビール箱とか持参して、家族で外食行くよりお金かかるってわかってないんですかね💦