![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
書いてもらえると思いますよ!
私も切迫ではなかったですが、とにかく食べづわり、吐きづわり、匂いづわりが酷く、夜も眠れなくて仕事辛かったので、母健カード書いてもらって休みました✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生によるかもしれませんが、私は初期に倦怠感で書いてもらいました!
立ち仕事でもう倦怠感が辛すぎて💦
お腹の張りや出血もありましたが、制限はないと言われてそれは書いてと言えない雰囲気でした😭
無理しないでください!
-
はじめてのママリ🔰
立ち仕事だと大変ですね💦
張りと出血があっても制限ないって辛いですね😭- 8月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
書いてもらえます!
わたしは太りすぎて体が痺れ始めて早めに産休入ったのですが、書かれたのが「倦怠感・しびれ」って感じだったのと、
採血したら結構貧血でした😅
立ちくらみもありますし、もしかしたら貧血とか、張りが頻回なら切迫疑い、とかで書いてもらえるはずです!
-
はじめてのママリ🔰
身体が痺れるって大変ですね💦
次の検診で貧血の検査できるか聞いてみます。- 8月15日
はじめてのママリ🔰
つわり辛いですよね。
先生に相談してみます。
ありがとうございます😊