
赤ちゃんが1ヶ月になり、日中も夜もぐずぐずして寝てくれず、5時間しか寝ないことがあり、起きては数時間泣いている。新生児の睡眠について心配している。
魔の三週目は昼夜関係なくぐずぐずしてますか?
日中も夜も寝てくれなくなり今日はトータル
5時間ほどしか寝てなくて、30~1時間でおきて
そこから数時間泣きじゃくってるので
新生児こんな寝なかったっけ…と
来週で1ヶ月になるのですが日に日に寝なくなってます
- 2児のママ(生後8ヶ月, 5歳9ヶ月)

ままり
その子の性格によるんでしょうね😅我が子はもうそろそろ起きる時間増えてもいいと思いますが日中ほぼねて夜中も爆睡で睡眠欲がすごいです。そしてミルクはあんまり飲まないって言う…

はじめてのママリ🔰
初めまして。
同じく魔の三週目なのかな?と悩んでおります。
母乳を飲んでも1時間ともたずに泣き出し、また授乳...
ミルクを足しても寝なくなってしまいました😢
日に日に、日中のグズグズも多くなってきて、明日はもっと寝ないのでは...と不安です🫠
いろんな投稿を見て、
いつまでも続くものではないと自分に言い聞かせてますが
しんどいですよね😭😭😭
-
2児のママ
毎日お疲れ様です😢
もう少しで2ヶ月になるのですが1ヶ月をすぎてから
夜は長くて4時間まとめて
寝てくれるようになりましたが
朝方から夕方まではほぼ寝ることなくぶっ通しでグズグズしてます😭💦
明日はもっと寝ないのでは と
不安なのすっごくわかります😭!
息子は寝るのが下手なのか未だにあまり寝ないので先は長そうです、、
授乳間隔短いとほんと
身体休めれなくてしんどいかと
思いますが頼れる人に頼って
ゆっくり身体休めてくださいね😖- 9月16日
コメント