
基礎体温と排卵日検査薬を使用中で、排卵しているか不安。排卵日検査薬は陽性反応あり。無排卵特徴に当てはまらず、性行為後に排卵痛あり。この痛みは妊娠と関係あるか不安。
こんにちは!
妊活中の為、基礎体温と排卵日検査薬を
使用しております。
そこで教えて頂きたいのですが
この基礎体温では排卵していますか?
無排卵という事でしょうか?
排卵日検査薬では排卵日近くに
ちゃんと陽性の反応が出ましたが
調べると無排卵でも陽性と出る場合があると
記載されていた為不安になりました。
排卵日と思われる時期にいつも排卵痛を
感じており今回も排卵痛を感じました。
無排卵になりやすい人の特徴として
周期がバラバラだったり生理期間に
ばらつきなどがあるそうですが
それらの特徴には1つも当てはまりません。
そして一応排卵日検査薬で陽性と出たあたりで
性行為はしており、その日以来たまーーに
子宮がきゅっと痛む時があります。
排卵痛の様な痛みです。
この痛みは妊娠と関係ありますか?
- ママリ
コメント

マイメロ
すいません、もうちょっと長い期間の画像を載せていただけると、判断しやすいかと思います^ ^

こーこ
高温期にが続くなら排卵してると思いますが、これだと高温期らへんで、終わってるので何ともいえないですね😞排卵しても黄体ホルモン不全なら高温期が続かないですし、もう少し基礎体温つけて見られたらいいと思います😄
子宮がきゅーっとっていうのは妊娠した時はなかったです。人にもよると思いますが。私は逆に子宮が膨張するような張りみたいなのがありました。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
今回の基礎体温、、なんとも言えないですよね(°_°)
とりあえず基礎体温付け続けるしかないですね(°_°)- 4月15日
-
こーこ
あ、上に前回のアップされたんですね!確かになんとなく二層になってる気もしますが、3ヶ月くらいは様子みてもいいと思います😄計る時間とか外気温にも左右されるみたいですよ。うちの姉はお酒を飲んだときは基礎体温があがってしまうみたいで、途中で測定やめてました😞😞
- 4月15日
ママリ
回答ありがとうございます!
基礎体温を付けだしたのも
2ヶ月目ということもあり、、
一応先月のやつです。
お願いします
マイメロ
基本的に病院でもまずは3かげつは基礎体温とってと言われるので、まだ判断は難しいですが、綺麗に二層になっているとはいえないですね(´・ω・`)私も基礎体温もって病院行って相談したことありますが、高温期が11日ぐらいしかなく、卵の質が悪いかもと言われてました。詳しい検査はまだしてなかったですが、からだあっためたり漢方飲んだり、ルイボスティーで自然妊娠しましたよ。