※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児で、頻回授乳が必要ですか?自分で絞る必要はありますか?

母乳育児について教えてください!
産後3日目でまだおっぱいは張って来てないのですが、母乳が出始めています
完母でやりたい場合、頻回授乳という言葉をよく耳にします
赤ちゃんには3時間毎に2-3分ずつ吸ってもらってます
授乳以外で泣いた時はとりあえず吸ってもらうっていうのをやってるんですが、更にプラスで自分で絞るということはする必要はないんでしょうか?🤔
授乳以外で更に自分でも絞った方が頻回になると思うんですけど、それは違うんでしょうか?

コメント

ママリ

頻回授乳や母乳育児を頑張ろうと考えているなら3時間毎の2.3分は短い気がします!

せめて5分ずつ、できれば2周できるといいと思います!もちろん赤ちゃん疲れてしまうなら1周でも!

それプラス泣いたら吸わせる、で大丈夫ですよ!

赤ちゃんに吸われることでホルモンが刺激されるので頻回授乳さえしていれば、今はまだ搾乳してしまうとおっぱいもたまらず、赤ちゃんが吸うのをやめてしまう可能性もあるとおもいます!