
11ヶ月の娘の体重が700g減少。食欲はあり、活発に動く。卒乳後、フォローアップを食後にするべきか。この体重減少は問題ないでしょうか。
子供の体重減少について。
11ヶ月の娘がいます。
本日体重測定したところ、7.6キロでした。
9ヶ月半での検診では8.3キロだったので、700gも落ちてしまいました。
離乳食はもりもり食べるし、便もちゃんと出ているのでそれまで測定していませんでした。
9ヶ月頃からハイハイやつかまり立ちで動きが活発になったので少しスリムになったなぁと思っていたくらいです。
この時期の体重減少は大丈夫でしょうか?
ちなまに一昨日卒乳し、ここ一ヶ月も1-3回とかなり少ない回数でした。
フォローアップを食後にあげた方が良いのでしょうか。
- ななななな

うありこ
もりもり食べて元気に動き回るなら大丈夫だと思いますよ。
うちの場合は1才頃から2才過ぎ頃まであんまり体重は変わりませんでした。むしろハイハイ前より痩せました。

退会ユーザー
700グラムはちょっと減りすぎかもですね。。
上の子ですが、その時期は確かに動くようになって、体重が増えはしなかったですが、減りもしなかったです。
1度、自治体の保健師さんなどに相談されてもいいかもしれませんね。
私でしたら、フォロミをあげてみて体重の増えを刑かかんさつしますかねー。
-
退会ユーザー
刑かかんさつ→経過観察です!!すみません(>_<)- 4月15日
-
ななななな
ありがとうございます!今日栄養士の方に相談したらやはりミルクあげてくださいとのことでした😢
- 4月17日
コメント