※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が特定の動作をする際に頭を下げるような動作があり、心配しています。情報を共有していただける方がいれば教えてください。

点頭てんかん、ウエスト症候群が心配です。
同じことやるお子さんや、詳しい方いたら教えてください。

○チャイルドシートに乗せた時に1度だけコクっと頷くような下を向くようなことをした
○昨日旦那がおすわりさせていて(腰は座ってないのでもうやらないように言いました)息子は手を前について少し座れてたのですがその時に1度だけ頷くような下を向くようなことをした
○離乳食を食べさせてる時に少しだったのでバンボに座らせてたのですが早く食べたいからか顔や体を前のめりにしていてその時に頷くようなことをした
○抱っこ紐で抱っこしてる時に私の歩く振動かもですが首が揺れる

動画は撮れずでした。それからはやりませんが....
心配です😭

コメント

deleted user

座らせた時に1度コクっとなるようなものは点頭てんかんではないです。
書いてあることはごく普通に起こることです。自然現象かと、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか、よかったです😭
    みんななりますかね、🥲

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

うちは何度も繰り返したので小児科に動画撮って、総合病院へ紹介されてMRIや脳波撮るなどの検査をしました!
点頭てんかんであれば動画撮れるレベルで起こすから、撮れないほどしかしてないならまず違うと言われました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんその後どうでしたか??
    そうなんですね、何度も繰り返すってことですかね。1度カクってなったくらいじゃ大丈夫ってことですかね😭

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは結構ビクつき、カクってなることも多くて相談したらまずそう言われました。(動画撮れないレベルならと)それでもうちは動画が撮れてそれを小児科の先生に見てもらい、検査した方が良いと言われ検査しました。検査してなにも無事ありませんでした。一種のモロー反射、長い子は1歳前まであると言われました。一回しかないならまず大丈夫かと思います!👍

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりおかしいなと気づく感じでしたか?眠い時とかにスリスリってやるのも結構多くて、最近は後頭部禿げるくらい頭すりすりもやるので、、、😭
    でもそれも赤ちゃんならやることなんですかね。
    点頭てんかんの頷くのはやっぱり何となく変なんですかね

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは明らかにおかしかったです。赤ちゃんがすりすりするのは普通かと思います🤔赤ちゃんの禿げよくみますよ😂保育士してますが擦りすぎて後頭部が1歳過ぎても禿げてるお子さんいますよ😂💓

    • 8月11日