
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!
私も二人目の里帰りのときに、上の子への方針が合わないことで、私自身がイライラしていました💦
でも、お世話になってる身なので強く言えずで、ストレスは溜まる一方で🥲
耐えきれず親に伝えたときは、喧嘩になりました💦
やはり程よい距離感って大切ですよね😭今はまた、良好な関係に戻りました☺️
これといった解決策ではないですが、Rさんも無理なさらずに!!
はじめてのママリ🔰
わかります!
私も二人目の里帰りのときに、上の子への方針が合わないことで、私自身がイライラしていました💦
でも、お世話になってる身なので強く言えずで、ストレスは溜まる一方で🥲
耐えきれず親に伝えたときは、喧嘩になりました💦
やはり程よい距離感って大切ですよね😭今はまた、良好な関係に戻りました☺️
これといった解決策ではないですが、Rさんも無理なさらずに!!
「実父」に関する質問
旦那と交際〜結婚、子供(1人)が出来るまで15年ずっと箱入り美人義理姉妹達に悩んでおります。 旦那には美人な姉が3人います。 子供も3〜4人、とても美人で旦那さんは高収入で皆年収1000万以上と聞きました。 子供が小さ…
つらいです。とにかくしんどいです。 3人息子が居ます。小学2年生の次男に手を焼いており、 ここ2年間悩みながらも必死に子育てをしてきました。自分に余裕のない時は怒ってしまう事もあります。 毎日の積み重なりでここ…
義母のことですが、 遠方で暮らしており、春に義父が亡くなってから 全然元気がありません。 落ち込むのは当然だし、 しばらくは元気でないと思いますが、 半年経ち、1人で病んでるようです。 そろそろ元気出して、 遊…
家族・旦那人気の質問ランキング
R
方針の違いわかります😭
家に帰ろうかなとも思うんですが旦那とは妊娠中から別居中で一人だといろいろ大変なので今月いっぱいまではお世話にならないとかなという現状です😂