
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!
私も二人目の里帰りのときに、上の子への方針が合わないことで、私自身がイライラしていました💦
でも、お世話になってる身なので強く言えずで、ストレスは溜まる一方で🥲
耐えきれず親に伝えたときは、喧嘩になりました💦
やはり程よい距離感って大切ですよね😭今はまた、良好な関係に戻りました☺️
これといった解決策ではないですが、Rさんも無理なさらずに!!
はじめてのママリ🔰
わかります!
私も二人目の里帰りのときに、上の子への方針が合わないことで、私自身がイライラしていました💦
でも、お世話になってる身なので強く言えずで、ストレスは溜まる一方で🥲
耐えきれず親に伝えたときは、喧嘩になりました💦
やはり程よい距離感って大切ですよね😭今はまた、良好な関係に戻りました☺️
これといった解決策ではないですが、Rさんも無理なさらずに!!
「実父」に関する質問
里帰り出産しない2人目〜出産した方、教えてください💦 2人目出産予定なのですが、出産がどう言う流れになるか毎晩心配です😭 里帰り出産も考えはしたのですが、実家の近くに産科がなく、実家から1番近い産科は車で40分で…
夫の叔母が、最近変に気持ち悪いと感じてしまいます。 初孫が誕生するようで、やたらうちの子を抱っこしたがり、触ってきます。いいんですけど、あやし方が気持ち悪いです…大きくなったら、○ーにゃんって呼ばせたい!とか…
ご両親大好きな方はこれ以上読むのを やめてください、気分を害されると思います。 現在実父母とは何年もあっておりません。 私的には絶縁しております。 結婚し、子供ができて子供時代にかんじた理不尽さ、 不満などが…
家族・旦那人気の質問ランキング
R
方針の違いわかります😭
家に帰ろうかなとも思うんですが旦那とは妊娠中から別居中で一人だといろいろ大変なので今月いっぱいまではお世話にならないとかなという現状です😂