
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!
私も二人目の里帰りのときに、上の子への方針が合わないことで、私自身がイライラしていました💦
でも、お世話になってる身なので強く言えずで、ストレスは溜まる一方で🥲
耐えきれず親に伝えたときは、喧嘩になりました💦
やはり程よい距離感って大切ですよね😭今はまた、良好な関係に戻りました☺️
これといった解決策ではないですが、Rさんも無理なさらずに!!
はじめてのママリ🔰
わかります!
私も二人目の里帰りのときに、上の子への方針が合わないことで、私自身がイライラしていました💦
でも、お世話になってる身なので強く言えずで、ストレスは溜まる一方で🥲
耐えきれず親に伝えたときは、喧嘩になりました💦
やはり程よい距離感って大切ですよね😭今はまた、良好な関係に戻りました☺️
これといった解決策ではないですが、Rさんも無理なさらずに!!
「実父」に関する質問
現在、私 夫 実父 実母 娘(3歳)の5人で暮らしています。 2週間ほど前に近くのイオンに実母と私と娘で買い物に行き、その際に娘の好きなメルちゃんのおもちゃがありました。 娘の欲しいものを見つけたと実父に話すと、…
メンタル コロナ 質問ではないのですがメンタルやられているので ここで吐き出させてください… 2人目妊娠中、35wです。上の子1歳9ヶ月が コロナに感染してしまい、今里帰り中なのですが わたし以外の家族(実父、実母…
朝辻ちゃんの5人目出産レポの動画を見ていたら実父に「陣痛陣痛って、お前まだ子供産みたいのか!?💢」と半ギレで言われました。 ちなみに私は去年離婚し、その際実父にたくさん助けてもらいました。彼氏もいませんし再婚…
家族・旦那人気の質問ランキング
R
方針の違いわかります😭
家に帰ろうかなとも思うんですが旦那とは妊娠中から別居中で一人だといろいろ大変なので今月いっぱいまではお世話にならないとかなという現状です😂