
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!
私も二人目の里帰りのときに、上の子への方針が合わないことで、私自身がイライラしていました💦
でも、お世話になってる身なので強く言えずで、ストレスは溜まる一方で🥲
耐えきれず親に伝えたときは、喧嘩になりました💦
やはり程よい距離感って大切ですよね😭今はまた、良好な関係に戻りました☺️
これといった解決策ではないですが、Rさんも無理なさらずに!!
はじめてのママリ🔰
わかります!
私も二人目の里帰りのときに、上の子への方針が合わないことで、私自身がイライラしていました💦
でも、お世話になってる身なので強く言えずで、ストレスは溜まる一方で🥲
耐えきれず親に伝えたときは、喧嘩になりました💦
やはり程よい距離感って大切ですよね😭今はまた、良好な関係に戻りました☺️
これといった解決策ではないですが、Rさんも無理なさらずに!!
「実父」に関する質問
めちゃくちゃ最低なこと言います。 分かってるけど、吐き出させて欲しいです。 90歳超えた、性格めちゃくちゃ悪いおばあちゃん。 ペースメーカー入れました。 ペースメーカー入れたら、また長生きしますよね🥲 同居して…
離婚経験がある方に質問です! 今別居中で将来的に離婚を考えています。 離婚の理由は長くなるので省きますが、離婚自体は旦那から言い出し、私も離婚するつもりではいますが専業主婦だったため、仕事を安定させてから離…
今実家に泊まりにきてるんですが、私たちが来ると実父(64)が迷惑そうにするので凹みます。 今日外食から帰ってきたのが20時前で、寝るのが遅くなるから早めにお風呂に入りたいと言ったら、 「家が違うんだからいつもと…
家族・旦那人気の質問ランキング
R
方針の違いわかります😭
家に帰ろうかなとも思うんですが旦那とは妊娠中から別居中で一人だといろいろ大変なので今月いっぱいまではお世話にならないとかなという現状です😂