※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

南海トラフ地震の恐怖で帰省したくない。津波に対する不安や義実家の安全、家族の命を守りたい。過剰な心配もあります。

南海トラフ地震がこわくて義実家に帰省したくありません。
怖くて怖くて昨日からずっと泣いています。どうか励ましてください。

※不謹慎な内容かもしれませんが、本当に悩んでいます。批判無しでお願いします。

帰省先は静岡県で3分以内に11mの津波が来ると言われているところです。もし津波がきたら助かる方法ってあるんでしょうか。義実家宅は3階建てですが、築年数に関わらず11mの津波になんて耐えられるんでしょうか。おそらく築40年は経っているので倒壊もこわいです。

私は生まれも育ちもずっと内陸で、今まで津波の恐怖にさらされたことがありません。今は地元で家を建てて暮らしています。
3.11のとき私は高校生でした。ニュースで流れた津波の映像が今でも頭から離れません。

現地にお住まいの本当に申し訳ないと思います。でも、今まで津波とは無関係で生きてきた私にとっては本当に本当にこわいんです。
夫は帰省を延期する気はまったくないと言います。義実家も何も言ってきません。おそらく娘が生まれて数回しか会えていないので、お盆に会うのをとても楽しみにしているからだと思います。
本当に今行かなきゃいけないの?もう少し落ち着いてからでいいんじゃないの?と言っても、聞く耳も持ってくれず、機嫌が悪くなるばかり。

ネットを見ると帰省や旅行をキャンセルしたという方が多く、その方の家族はちゃんと家族の安全を優先してくれる素晴らしい家族なんだな。一方うちは…と比べてしまいます。

・今延期したところで次またいつ起こるかわからない
・地震に怯ていたらどこにも行けない
・一生海に近づかないなんてできない
・11mの津波が起きて助かることもあるんだろうか
・ 娘の命だけは守らなければいけない
・私か夫どちらかは生き残って娘を生かしていかなければいけない
・死ぬのがこわい
・私が死んだら親はどんな気持ちになるんだろうか
・ 嫁に出したことを後悔するんだろうか
・夫は何をもって大丈夫と言っているんだろうか
・ 延期するのは義実家を見捨てたことになるんだろうか
・ 義実家は私たち家族の安全をどう考えているんだろうか
・静岡県民は防災意識が強いと聞くがどうなんだろうか
・備えに備えているからあまり不安にならないのだろうか
・もし延期できても、延期したその日程で被災したらどうしよう

過剰に心配しすぎていることはわかっています。でも、本当にこわいんです。最悪私が死んでも、娘だけは生き残ってほしいんです。頭のなかはもうぐちゃぐちゃです。

コメント

ゆ

怖いですよね。
静岡県に住んでますが
本当に怖いです。

我が家も倒壊すると思ってるので
父と母と息子を守らないと
来ないで欲しい
死にたくない
怖い
どうしょうって
考えても仕方がないかもしれませんが...考えてしまいます。

起こってしまって後悔するより
後悔しない方を選んで欲しいです。

最悪、そんなに行きたいなら旦那さんだけ行けばいいのにと思います。

テレビでも身の安全を最優先に言って居るので
主様は、娘さんと御自身の事を第1に行動してもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆさんも静岡県にお住まいなんですね。来る来る言われ続けて本当に恐ろしいですよね😢
    娘がいちばんだけど、旦那が被災するの嫌なんです…
    もし今ここで延期して次行ったときに被災したらと思うと、行動に移す勇気がありません…

    • 8月10日
  • ゆ

    旦那さんのご両親に来てもらうことは不可能ですかね?

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は義実家というのはおじいちゃんおばあちゃんちでして、義両親は東京から静岡へ帰省してそちらに集合する形なんです。義両親もおじいちゃんおばあちゃんの様子を見に行きたいだろうし、義母の仕事の都合でこちらに来るというのは日程的に難しくて😢

    • 8月11日
🥂🐰🌙

津波が来るほど海に近くないですが静岡県民です!
私なら今の状況なら延期でいいよって言うと思います…💦
せめて注意から変わってしばらくしてからの帰省でもいいんじゃないかと…。

津波が無事でも震度7とかになると思うので余程耐震性のある建物じゃないと倒壊は免れないと思いますしね🥲

静岡県民でも南海トラフが来るってもう何十年も言われてるのに来なくてある意味地震慣れしちゃってて準備してない家庭も多いですからね😅

今回もみんな慌てて水買い占めたりしてる位なので…😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来る来る言われ続けて慣れてると言うのはあるかもしれません💦
    そうなんですよね、今行く意味ってあるのかなと思って…でも今回は何事もなくて次行ったときに被災したらと思うと、終わりがなくて😭

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

警戒してください、備えてください、と国が言っているのですから。
はじめてのママリさんの気持ちにもう少し寄り添ってくれても良いですよね。ご主人も、義父母さんも…

逆に、義父母をご自宅に招待するのは難しいでしょうか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義実家というのは実はおじいちゃんおじいちゃんのおうちなんです。義両親は東京から静岡に帰って、みんなで集まる感じです。
    義両親は危険だろうとなんだろうと地元なのでおそらくそちらに帰るとは思うんです。こちらに招くことができれば良かったんですが…

    • 8月11日
🐻

わかります。
子どもが小さいと余計怖いですよね。

津波が来る地域なら私なら避けます。
帰るなら旦那1人で帰ってもらっていいと思います。
義実家もその辺の配慮というか確認を嫁にしてくれよって感じですよね、、、

義実家にどう思われてもいいので帰らない、それか義実家に来てもらうかです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう、そうなんです!配慮してもらえたら嬉しかった。でも静岡は地震来る来る言われてるからもう危機感ないのかなと…
    旦那が被災するのも嫌なんです😭でもそんなこと言ったら、じゃあうちの両親は被災してもいいのかって言われそうで、話す気持ちにもなれません…

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

難しいですよね。
わたしも怖いのは怖いのですが、いつというのがわからないので難しいです😓
1週間が警戒とかではあまりない気がするので、、

親御さんも会いたいでしょうし来てもらうのはいかがですか?🥺それこそ、親もいつどうなるかわからないので会える時は会っておきたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は義実家というのはおじいちゃんおばあちゃんちでして、義両親は東京から静岡へ帰省するんです。静岡にみんな集合する感じで。
    かなり遠回りになるし、こちらに来るのは難しいと思います…
    ほんと、今回免れたからといっていつ被災するかもわからないですよね…

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

この注意情報が出ている時期にわざわざ行こうとするご主人や義実家のほうがおかしいと思います。
特急は運休ですし、新幹線も速度を落として運転になっているくらい、普段とは違う状況です。

私も他の方がおっしゃっるように、義両親だって危険なのだから来てもらうほうが安心かと思います。
あとはリモート帰省とか…

お断り・延期の方向であれば、ママリさん1人の意見のようになると角が立つと思うので、ご両親やご家族知人等に止められていると多数意見であることを主張されたほうが良いと思います。
ここの皆さんのご意見も読んでほしいくらいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は義実家というのはおじいちゃんおばあちゃんちでして、義両親は東京から静岡へ帰省し、私たちもそちらに集合する形なのです。だからこちらへ来てもらうのは難しいと思います…

    はたから見ると延期しないなんておかしいですよね。でも地震来る来る言われててもう慣れてるのかなって…
    延期したい私がおかしいのかなって、不安でしたが、そう言ってもらえて嬉しかったです😭

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おじいちゃんおばあちゃんだと、急な予定変更での猛暑の中での移動は難しそうですね💦
    とはいえ、わざわざ危険度が高い静岡に皆んなで集まるのは非常識だと思います…
    能登でも、パパだけ残して帰省中に亡くなられたご家族の悲しいニュースがありました😭

    御祖父母が心配であれば、ご主人の親御さんだけで様子を見に行ってもらいたいですね。
    今回ほど譲れない条件もそうそうないと思いますが、もしママリさんが折れた場合には、今後も義実家やご主人側の意見が優先になってしまうと思いますので、行けないが一般論だと伝えられると良いですね。
    お嬢さんのためにも安全が確保できる事をお祈りしております!

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あのニュースは本当に見ててつらかったです😢十分にあり得ますよね…
    夫と家族会議をして、あと3日様子を見て、一度も地震が起きなかったら行く。静岡に限らずどこかで地震が起きたら中止。という結論になりました。
    不安がないといえば嘘になりますが、できる限り防災グッズをそろえて現地の防災マップを確認したりGoogleMAPでイメトレしたり、備えていこうと思います。
    母親としてこの判断は正しいのか、不安ではありますが…地震発生からちょうど1週間なので、様子見の区切りとしてはいいのかなとも思いました。

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族会議でご主人も譲歩してくださったようで良かったですね😆
    不安なまま我慢している状態では、ご主人と義家族を信頼できなくなってしまうと思うので😭

    公式に出ている情報でもまずは1週間なので、2週間や半年という専門家の意見もあるそうですがキリがなくなってしまうので、確率が減るという意味では区切りとしてアリだと思います!

    静岡は東海地震が来る来ると言われながらも意外と地震が少なくて、自分も含めて避難訓練や備えはしつつも他人事のように過ごしてきた部分はあります。
    義家族ももしかしたら同じような感じで、危機感を感じにくくなっているかもしれません。

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね、話すことって大事です🥲

    おそらくそうだと思います💦なんやかんや静岡で大きな地震起きてないですし、自分でもそうなると思います😅
    なにもないことを祈ります…!!

    • 8月12日
🍎

実家が静岡県(津波が来るほどではない地域)で帰省してましたが、昨日急遽自宅に戻ってきました。
理由は何かあったら自宅に戻れなくなるかもしれない、正直怖いから…です😞
だからと言って自宅が100%安全という訳でもないし、もう日本どこにいても不安は尽きないですが…

3分以内に津波が来るとの事で、今この状況で行きたくないと思うのは普通だと思います😞
ご主人だけ帰省する、または義両親に来てもらう事はできないのでしょうか?

何かあってからでは遅いですし、主さんが後悔しないような選択をするのが一番だと思います😭!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    被災したら命が助かったとしても家に帰る手段がないですよね…土地勘もなく情報もなく物資もなく…それも怖いです。

    そうなんですよね、どこにいても危ない可能性はあって。今回延期したからといって、次被災しない確証もなく…
    でも内陸の、耐震性優れた家にいたら生存率は上がるよなってどうしても思ってしまいます。
    帰省したくないって思ってる私がおかしいのかなと思ってましたが、普通って言ってもらえて嬉しかったです。
    旦那だけでも被災したら私は耐えられないし、義実家は実はおじいちゃんおばあちゃんちでして、義両親は東京から静岡に帰省するんです。なので、こちらに来てもらうというのも、難しいと思います…
    義理の家族も好きだし大切だけど、私がいちばん大事なのは娘と夫で、二人が生きてるならもうそれでいいと思ってしまうんです。
    でもじゃあいつまで警戒したらいいんだろうと思うと、いつかは静岡に行かなきゃいけないよなって。
    もう悩みすぎて疲れてしまいました。

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

全く気にしない人の気持ちもわかるし、両親に子供を見せたい旦那さんの気持ちもわかります。
もしかしたら、キャンセルすることで海沿いに住んでる両親を心配させたくないのかもしれません。

でも怖いですよね。
そんな気持ちで行ってもずっと心配で帰ってくるまで相当なストレスだと思います。

私なら絶対に行きません。
多少関係が悪くなろうと、命には変えられないからです。
優先順位が子供が1番なので。
地震が起こる確率は数字で見ると低いですが、絶対後悔します。
結局何もなくても、あとでなんで断れなかったんだろうと思う気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こわいです。もう昨日からずっと悩んでて、暗い気持ちになるし、涙がでてくるし、まともな精神状態じゃないなって自分でもわかります。
    普通、行かないですよね…
    いつまで延期したらいいんだろうとも思いますが、今じゃないですよね…

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんに自分の不安定な気持ちも相談しましたか?

    なんというか、このタイミングで静岡に行く行かないは考え方の違いなのでどちらも正しいと思います。
    私は行かないとお伝えしましたが、大丈夫と判断する人も間違ってないと思います。

    ただ、パートナーが心配して不安な気持ちでいるのに、そこを全く気にしていないことが問題かなと。
    特に今回は子供を心配していることや、最悪命に関わるので。。

    旦那さんが寄り添って、不安な気持ちも分かるけど、こういう理由で問題ないと思う。もしもの時はこうやって動こう。など話してくれたら気持ちが違うと思います。

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日自分がどういう気持ちだったのか、夫がどんな気持ちだっかのか、きちんと話すことができました。そして、家族会議をして、あと3日様子を見て、一度も地震が起きなかったら行く。静岡に限らずどこかで地震が起きたら中止。という結論になりました。
    実の姉に相談したときに、被災したときにどう生きるか、どう帰るかをまず考えてみたらどう?と言われ、地震が来たからといって100%大津波が来るわけでもなく、100%倒壊するわけでもないんだよなと気づきました。
    不安がないと言ったら嘘になりますが…考えられる災害対策はすべてやってみようと思います。

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

私も静岡県内に住んでいますが(海岸沿ではない)津波怖いです。本当に海沿いに住んでる方や津波3分の所に住んでる方は「津波がきたらもう海に沈む覚悟決めてる」って人も多かったです。でもこちらも質問者様も覚悟は全然決めてないし決まらないので帰省しなくていいですよ!夫さんは自分の妻子を守ることが優先なのですからこの質問ページを見せて世の中の意見を見て理解してもらっては如何ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    静岡にお住まいなのですね。海沿いでなくても怖いですよね…
    このページを見せてみたんです。客観的にどう思われるか理解はしてくれたのですが…
    夫と家族会議をして、あと3日様子を見て、一度も地震が起きなかったら行く。静岡に限らずどこかで地震が起きたら中止。という結論になりました。
    不安がないといえば嘘になりますが😢一応地震発生からちょうど1週間なので、様子見る価値はあるのかなと…とか言って直前でやっぱ無理!になるかもしれません💦

    • 8月12日
hana

お気持ちわかります!

うちも数日後に熱海旅行の予定ですが、心配だからやめとく‥?という私と大丈夫でしょという旦那😭

子どもたちも楽しみにしているし、1年に一回しかない海を楽しめる旅行を経験させてあげたい気持ちは山々ですが、もし慣れない土地で何かあったら、道中で地震が起きて立ち往生したら、不安は尽きません。
家にいて地震が起きるのとでは訳が違うので、今回の旅行は考え直したいのですが、旦那には心配しすぎと思われているようで💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいらっしゃって仲間意識が😭✨笑
    夫と家族会議をして、あと3日様子を見て、一度も地震が起きなかったら行く。静岡に限らずどこかで地震が起きたら中止。という結論になりました。
    一応ちょうど1週間経つし、テレビでも今後の予定を変えるほどではないと言われているのを見たので…どちらの選択肢も残しつつ、今回はこのように過ごそうと思いました。

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

わたしも静岡に帰省予定でしたが、怖くてキャンセルしました!
よく日本中どこにいても地震が起こるときは起こる、みたいな意見も目にしますが、今回みたいにピンポイントで南海トラフの注意報が出ていて、その地域に子どもを連れていくのはわたしはできません💦
なんの注意報もないときにたまたま被災するのはどうしようもないし、そこに住んでいるなら備えようもあるけど、今回みたいに注意報のタイミングでわざわざ行って被災したら後悔してもしきれませんし💦
うちも夫は大丈夫でしょってかんじでしたが、夫は地震の専門家でも大学教授でもなんでもないので、夫の意見は関係なく、子どもに何かあったら嫌だからやめる。と伝えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャンセルされたのですね!ご実家の反応はどうでしたか?言い方悪いですが見捨てた気持ちになりませんでしたか…?
    今回はあと3日間様子を見て、一度でもどこかで地震が起きたら中止、という結論に至りました。一応1週間経つ日です。だから大丈夫という確証もあるわけでもないのですが…

    • 8月12日
むにゅ

あれだけの報道があった直後です、怖い、行きたくないと思うのが普通じゃないでしょうか。

生まれも育ちも静岡です。
海からは10キロ以上離れているけれど大津波が来たら川を遡って津波が来るでしょうし原発からも、20キロ圏のギリギリ外くらいです。

静岡は東海地方は必ず大地震が来るって脅されて、幼稚園の頃から防災訓練を毎月のようにやるし、小学校以上での防災訓練だと教頭とかがストップウォッチ持ってて今避難に4分もかかりました💢本当の地震だったら死んでますよ💢ってめちゃくちゃ怒られながら育ってるので生きてるうちに必ず大地震が来るって覚悟して育ってます。
なんなら体感で震度いくつか当てられる人多いです。

だけど言われすぎて慣れちゃってるのと、それだけ言われてるのにこれまでの大地震は他の地域ばかりでなんだかんだ大丈夫なんじゃないかって思っちゃうもともとのんびりした気質の人も結構います。

私も怖くて仕方なくていざって時のこと考えたら子供達が心配で涙が出てきます。
だけど来る来る言いながら結局静岡は無事だったりしちゃうんじゃないの??ってちょっとお気楽な開き直りの気持ちもあったり…

なのでご自身の親族だったり思い出のあるご実家だったりするとこんな時期でも会いたい、行きたいと言うご主人の気持ちはわかります。

でもそんなのんびりの静岡県民がみんなあわてて水や防災用品買い込んでてお店の棚はすっからかんでパニック状態なので正直被害想定の少ない地域からわざわざ来る意味がわかりません。

延期したのに何もなくてこれだったら延期しなければよかったって言う後悔は笑い話にもなるけど、怖いのに無理して行って被害に遭ったら後悔どころじゃないです。

自分1人なら良いけど守るべき家族がいるってこと忘れないでほしいですよね。
いつ来るかなんてわからない、だけど専門家が気をつけてって言っているのならしばらくは警戒するほうがいいって思います。

静岡県民としては自分の身内や友人だったらこんな時だから無理してこなくていいよ。
今来て被災しても誰かを守ってあげられる余裕はないから…
って言う気持ちです。

第三者からしたら旦那さんの親族一同に自分が孫やひ孫に会いたいって言う気持ちが優先なの?って不思議です。
赤ちゃんがかわいいのも、今しかない赤ちゃんの時期に会いたいのもわかるけど、それだけ大事ならまず命を守ること考えてやってくれよーー😣って思います。

普段の生活拠点でさえ子供を守りながら安全に避難するのって難しいのに、あまり土地勘のない出先でまして川の位置や土地の高低差など水がどう来るかの予測が全く立たないところで被災した時津波から子供を守るのって本当難しいので断固拒否で良いと思います。
それだけ怖がってるのに無理して連れてくなんて意味がわからないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう…そうですよね…無理して連れて行く意味ってなんなんだろうと…
    夫と家族会議をして、あと3日様子を見て、静岡に限らず一度でもどこかで地震が起きたら中止。という結論になりました。
    正直少し延期した土日とかに行ったらどうかとも思ったのですが、今回行けば大丈夫だったのに、次行ったとき被災したとか考え始めたらキリがなくて…
    とにかく今は情報を集めて防災マップをみたりグッズを揃えたり、GoogleMAPで現地を見たり、できる限り備えようと思っています。

    • 8月12日
りんご

静岡県に生まれた時から住んでます!

正直、子供の頃からずーっと「大きな地震くる」って言われてて…この辺の人はもう慣れてるんですよね💦😅
当たり前ですが、静岡県の人は今も毎日生活していますし、南海トラフが来た場合に危険なのは静岡だけじゃないですよね。むしろもっと西側の方が危険ですよ。
なので家族と揉めてまで延期することでもないのかなーと静岡側からは思います😅

ここからは余談ですが、お子さんだけは残す考えなんですね!私は今のこの時代に、親がいなくて子供だけを残すの方が怖いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    静岡にお住まいなんですね!南海トラフだけじゃないし、日本に住んでたらどこも危ないですよね💦
    昨日夫と家族会議をし、これから3日間様子を見て一度でも地震が起きたら行かない、何もなければ行くということにしました!

    子どもだけは生かすというか、私か夫のどちらかと娘だけは生き残ってほしいという願いですね😭💦

    • 8月12日
  • りんご

    りんご

    そうですね😫
    コロナが流行った時も、世の中の人は同じこと言われてましたよね。出歩いてうつったら死ぬかも…みたいな。でも結局みんなもうほぼ普通に生活してますしね。

    私の夫も、俺は家が潰れても(子供のために)死なない!って言ってました。
    私は一人で残るのも子供だけ残すのも嫌です🥲

    • 8月12日