※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

7ヶ月半の女の子で、離乳食を始めて1ヶ月以上経ちます。一回食から二回食に進めるタイミングが分からず悩んでいます。月齢に合わせて進めるべきでしょうか?

離乳食について教えて下さい!
7ヶ月半の女の子です。
離乳食始めたのが6ヶ月と10日くらいたった頃でした。
なので離乳食開始してから1ヶ月とちょっとたちました。
まだ一回食なのですが、7ヶ月になってるので二回食にした方がいいのでしょうか?

二回食にする目安がわかりません💦
月齢に沿ってやるべきなのでしょうか??
教えてください😥

コメント

ジョ7パン

息子はいっぱい食べてくれるので1ヶ月経ったら二回食にしました☺️

二回食もいっぱい食べてくれて、保育園でもいっぱい食べるので今は三回にしました😅
(あと3日で8ヶ月になります)

お子様の様子をみて焦らなくても大丈夫だと思いますよ!

  • ゆか

    ゆか

    お返事ありがとうございます😊
    月齢同じなのでいろいろ伺っても大丈夫ですか?
    一回にどのくらいの量をあげたらいいのかわからなくて…
    どのくらいあげてますか?

    うちはお粥だと小さじ3と野菜を2種類、たんぱく質とかはまだあげてなくて…😰

    • 4月14日
  • ジョ7パン

    ジョ7パン


    もちろんです☺️

    うちは食いしん坊なので一回で200g食べてます😂
    完食してくれるならもう少し増やしても良いと思いますよ!😊

    息子が1ヶ月経ってずペースト状の離乳食に嫌がってきたので7倍粥にして、野菜と鶏肉を入れてオジヤみたい感じで作ってあげてます😅

    • 4月14日
  • ゆか

    ゆか

    たくさん食べてくれるんですね😳
    うちもちょっと増やしてみようかな?
    いつもほぼ完食してくれるので!

    オジヤ美味しそうですね😊
    うちはいつもお粥、ほうれん草、にんじんとか別々であげてるんですけど、いつくらいからオジヤみたいにしてました?

    あとオジヤにする時ってだし汁とか使ってますか?

    • 4月14日
  • ジョ7パン

    ジョ7パン


    いつもほぼ完食してくれるなら増やしても良いと思いますよ☺️✨

    うちも最初は別々であげましたが、自分で食べてみたらまずいなぁと思って二週間くらい経ってからオジヤみたいにしましたよ😂

    食材によりますが、野菜オジヤにかつおぶしを使ってますよ😍

    • 4月15日
  • ゆか

    ゆか

    味つけなしって大人にしたらおいしくないですよね😅
    ベビーそうめんを買ってみたんですけど、まだだし汁とか使ったことなくて、試してみようかな😊

    • 4月15日
おはな

同じくらいです(*^^*)
お粥50グラム
野菜30グラム
タンパク質10グラム
食べてたので、1ヶ月後にはすぐ二回食にしました😄
月齢よりもしっかり食べてたら1ヶ月たって二回食にしてもいいと思います(*^^*)

  • ゆか

    ゆか

    お返事ありがとうございます😊
    7ヶ月だとやっぱり二回食にしないとですかね!?
    とりあえず食べる量を少し増やしてみようかなー
    たんぱく質って何あげてますか??

    • 4月15日
  • おはな

    おはな

    今は出した量は必ず完食なんですか?(*^^*)
    先に量を増やしてでいいと思います😄
    本とかにも7.8ヶ月二回食とか書いてありますもんね!8ヶ月からでも全然遅くないと思いますし!
    タンパク質は
    一回食できな粉、しらす、豆腐、高野豆腐
    二回食で粉チーズ、ささみ、ツナをあげました!
    離乳食悩みますよね😥

    • 4月15日
  • ゆか

    ゆか

    さっき朝ごはんあげた時に少し増やしてみたんですが、完食してくれました😊
    でも途中で何度かグズグズしだしたりするんですけど、べーって吐き出さないって事は量が多いって訳じゃないですよね!?

    種類豊富にあげてるんですね😳
    それなら喜んで食べてくれますね😋

    新しい食材あげる時って、その食材だけであげてますか?
    なんだか私なかなか食材が増えてかなくて…

    • 4月15日
  • おはな

    おはな

    わぁいい子ですね(*^^*)♡
    完食してくれると嬉しいですよね😆
    グズグズがあまりにも酷いようだったら、
    途中で切り上げるか、もしくはおっぱいをあげて→また食べさせてました!
    吐き出さない、口を開けないとかじゃないのでしたら、量が多いってことじゃないと思います♡

    しらすも豆腐も生協の冷凍のやつなので楽ですよ😆

    新しい食材の時はそうですね(>_<)
    なので2日続けて新しい食材食べさせて
    何もなければ、3日目はまた新しい食材をプラスしてました☆

    • 4月15日
  • ゆか

    ゆか

    うちの子離乳食後のおっぱい飲むと必ず寝ちゃうんです😴
    なのでおっぱいあげてから離乳食食べさせるの難しいかもです💦

    しらすと豆腐の冷凍なんてあるんですか!?
    わたしもぜひ使いたいです😍
    今度探してきます!

    • 4月15日