
夫との離婚を考えています。性格の不一致やモラハラが理由で、耐えられなくなりました。家族や友人は離婚反対。皆さんは耐えていますか?
離婚したいです。
話し合いで、離婚を決定したんですけど、次の日の朝にごめん、悪いこと治すと言ってきたんです
離婚の理由は性格の不一致、モラハラです
離婚届けを貰ってきて見せると、本気なの?悪い事は治す。お前しかいないと(キモい)
夫婦仲は悪かったです。ケンカばかりで、夫は聞こえるか聞こえないかの声で(聞こえてる)ずっと言ってくる人です
クズ、死ねetc
もう耐えられないと思い、離婚を切り出してお互い納得をしたと思ったのに
あたしと同じ夫婦仲で皆さんは、耐えてますか??
今は、いないものとして、生活してます
母親も職場の先輩も子どもの小さいから離婚するなだそうです
やっぱりそうなんですかね…あたしが甘いだけなんですかね
- みー(2歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)

退会ユーザー
おひとりでお子さん2人をしっかり育てていける覚悟と経済力があるなら、そんな旦那さんと一緒にいる意味ないと思います!
実家頼る気満々とか、再婚頼みで離婚するつもりなら甘いかなぁと思いますが。。
誰と結婚しても大なり小なり合わない部分や嫌な事がありますからね…
私も産後から旦那に失望しまくってもうほんと気持ち冷めて嫌なとこばっかり目についちゃってますけど、経済面を考えて耐えて心をほぼ無にして生活してます😑
旦那さん、悪いとこ直すって言ってるので、誓約書書かせて猶予期間あげてもいいのかな〜と思いました。
それでも治らなかったら離婚でいいのではないでしょうか🥺
コメント