![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クレジットとポイントカードの使い分けについて相談です。家族カードやd払いについて考えています。楽天カードでの買い物とd払いのポイントを別々に管理したいです。
クレジットやポイントカード、どうやって使い分けてますか?
今はクレジットは別々に持っていて、夫の口座は
すぐに見れる状態です。
でもそれぞれのカードでいくら使ったかなどいちいち
把握しにくいしややこしいので
アプリなど入ってすぐ見てわかるようにして
おきたいなと思っています。
楽天カードとかだと家族カードも作れてお金の動きを
把握しやすいかな?と思って作ろうか迷っているのですが
旦那がdocomoのケータイを使っていて、
d払いとか、dポイントで外食代とか支払うことがあります。
この場合でも
d払いは携帯代払った時に貯まるポイントなので
別物として考えて、普段の買い物など、ネットで欲しいものとか買う時は楽天カード使ってもらった方が
お金の動きは把握しやすいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
dカード使ってます
家族カードも作れますし、速報通知で使った額確認、確定通知で店名まできっちり見れて便利ですよ〜
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。私がau使っているのですが、docomoに変えた方がお得ですかね💦