
旦那が休むのは許せるけど、女性は休むのが許されない状況で悩んでいます。家事や子育ては当たり前だと言われ、旦那の態度に怒りを感じています。
生理2日目で同時に子供の風邪をひき辛いのに、旦那は私が少しでも座ったり休んでるのが気に食わないらしくて、ぐちぐち言ってきて、なんとかして私を動かそうとしてきます。
女は休んだらだめなんでしょうか😣
私が仕事休みで子供の面倒をみてるのに、お前は1日休んでていいよな!俺は仕事で疲れてるのに!本当女は楽な生き物だよな!と言われます。
仕事の時も同じようなことを言われます。
女は仕事してても時間短くて楽だから疲れねぇーだろ!だから家事して子育てして当たり前なんだよ!
殺意しか湧きません。
お前は何様なんだよと思います。
みなさんの旦那さんはきっと優しいですよね、、、😣💦
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)

とり
それは殺意しか湧かないですね。
生理ってだけでも辛いのに風邪なんて。
子供から移される風邪って強いですよね😣
休んじゃいけないなんてことないです。
生理になったことないくせに!
文句言われたくない。
仕事も疲れるだろうけど体調不良の時に子供の面倒見る方が絶対大変です。
ホルモンに支配されたことないくせに文句言われたくないですよね。
コメント