コメント
リノ
支援級のつもりでしたが就学前相談で特別支援学校が相応しいと言われ特別支援学校に入学しました!
支援学校の方が少人数で見てくれる先生も多いし子どもに合うかなと思って決めました🙆
でも入学して4ヶ月、先生から支援級はどうですか?と言われ困惑してます🫠
クラスの子を見ると中度、重度の子が多くて🤔うちの子は自立身辺出来てお話できるしひらがななども読めるので周りと差があると言われ😭
でも落ち着きないし会話の理解力もまだまだなのでどうしようかなって感じです😂
リノ
支援級のつもりでしたが就学前相談で特別支援学校が相応しいと言われ特別支援学校に入学しました!
支援学校の方が少人数で見てくれる先生も多いし子どもに合うかなと思って決めました🙆
でも入学して4ヶ月、先生から支援級はどうですか?と言われ困惑してます🫠
クラスの子を見ると中度、重度の子が多くて🤔うちの子は自立身辺出来てお話できるしひらがななども読めるので周りと差があると言われ😭
でも落ち着きないし会話の理解力もまだまだなのでどうしようかなって感じです😂
「ココロ・悩み」に関する質問
上司(独身54歳)からの好意が気持ち悪くて困ってます。 何かと二人きりになろうとしてきたり、他に人がいても私に聞いてきたり、物を渡すときに手を触る、、 ずっとマスクしてるのにわたしに話しかけた時のみマスクをず…
年中の娘がいる37歳です。 2人目を希望していますが、運良く最短で出産できたとしても38歳。 その子が年少になる時には42歳です😣💦 しばらく時間をおいてからまた幼稚園生活に馴染めるかも不安ですし、年齢的にも周りの…
うちの子、歯を出して笑ってなくておかしいなぁって思っていたら友達に歯出して笑うと変だからやめなって言われたと言ってました。 結構腹立つんですが、そんなに口元おかしいですか? 普段、喧嘩くらいでは言わないんで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りーくんらぶ
お返事ありがとうございます!
支援学級の予定だったけれの
支援学校が相応しいって言われたことがきっかけだったんですね✨
身辺の自立、お話ができて
ひらがなが読めたりすると周りからの差が出てきますよね💦
わたしも5月に支援学校の見学には行きましたが、やっぱり中度
重度の子が多かったです!
長男も身辺の自立はできるし
ひらがな、数字は読めますがまだ
字は書けません😣⚡️
落ち着きはありますが、
お話もまぁまぁですが、会話の理解力がなかなかなのでそこなんだろうなーとは思ってますが、
なかなか難しいですよね💦