![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族全員がコロナにかかり、子どもはまだ症状が残っている。義実家は夫と子どもは来てもいいと言うが、女性は子どもの体調を最優先に考えるべきだと感じている。帰省の適切な判断が必要です。
帰省前に家族でコロナに罹りました。
夫と子どもは月曜から発症して、私は火曜から発症しました。
夫は元気になっているので予定通り明後日から行こうとしており、子どもも連れていく予定です。
私は遅れて発症したので、義実家から今陰性でも数日は来ちゃだめと言われました。
子どもは本日病院で陰性の結果がでましたが、まだ咳と鼻水が残っていて治ってはいません。
だけど義実家からは夫と子どもは来てもいいみたいな感じで言われ、私だけ数日は来るなと言われ何だか納得いきません😣💦
子どもがまだ体調が万全ではないのに帰っておいでと言う義実家も、普通に帰ろうとしてる夫も、おかしいですよね?
もちろん会いたいのはわかりますが、子どもの体調が一番ですよね😣
ちなみに義実家は遠方なので飛行機や電車で片道5時間程度もかかります💦
- おかゆ(2歳1ヶ月)
コメント
![ワンオペまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンオペまま
あからさますぎて嫌です、、💦
まだ治りきってないならお子さんもママがいた方が良いし、そんな長距離移動しんどいと思います💦
自分のこと抜きにしても
お子さんの体調を考えたらゆっくり治ってからおいで、というのが愛情ですよね😓
旦那様がしっかり育児できて連れてっても何の心配もいらないならまだ良いですが、、置いてけぼりで来るなって言われるなんて寂しいです💦
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
病み上がりで免疫力が下がっている時期だと思いますし、
5時間も公共交通機関を利用して行くとなれば別の感染症を貰う可能性が非常に高まりますね💦今ほんと色々流行っていますし、、、
私だったら子どもは連れて行かせるのは止めます💦
-
おかゆ
ご返信遅くなりすみません。
結局、夫と子どもは先に帰省して、私は遅れて帰省しました。
ゴールデンウィークも帰省したし、無理しなくていいよ。と普通なら言ってくれると思ったのですが😓
子どもは鼻水も咳も残ったままです。😣- 8月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
発症翌日から5日間はウイルスが排出されるから出歩いてはいけないといいますよね💦
お子さんがまだ治りきってないのに出歩いて、違う風邪や病気をもらうのも心配です😭
ましてや飛行機の距離だなんて、そんか病み上がりで行かせたくないって思っちゃいます🙌
体調が心配なので…と断っていいと思います!
-
おかゆ
ご返信ありがとうございました。
結局、夫がどうしても子どもを連れて帰省したかったみたいで、断れなくて行ってしまいました💦
ゴールデンウィークも帰省してるのに無理しなくていいと、なんで義両親は言ってくれないのですかね😓
子どもはまだ鼻水も咳も残っていてしんどそうです😣- 8月19日
おかゆ
ご返信ありがとうございます。
ですよね。。。😓💦💦
私だけ来るなと言われたのも、あからさまで嫌だし、何なら交通費も片道4万円近くかかるので別に後から行きたくないし、、と思っています🤣
結局孫さえできたら嫁なんていらないんだなと思ってしまいました🤣
夫は普段から子どものご飯も用意したことがないし、鉄分とかカルシウムとか栄養のことは何も考えないので心配です。。
ワンオペまま
夏の交通費痛いですよね💦
旦那さんそんな感じならキャンセル一択ですね!!!笑
病み上がりでいつもと違うものばかり食べさせて体調崩しても可哀想ですし!