※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人の悲しい報告に対して、どんな言葉かけが適切か悩んでいます。彼女の体調を気遣うことは大切ですが、他に何かできることはありますか?

友人が2人目一度流産してて、その後また授かったけど成長していなかったって報告をもらって仕事中なのに泣きそうだった。

こういう時ってどんな言葉かけたらいいのでしょうか?
彼女の体調を気遣うくらいしかできなかった。

コメント

ママリ

私も2回連続の流産を経験した身として、体調を気遣ってくれることだけで有難いです。
その方は素敵な友人に恵まれましたね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけて有り難いです。彼女の気持ち考えると辛いですし、また今度となるとその時も不安になってしまうよな、、と思いまして。

    • 8月8日
はるママ

優しいですね☺️
十分だと思います。
私がそのパターンでしたが、流産で気持ちが落ちてる時は何言われても無の状態でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    やっぱり気持ち落ちますよね。
    報告するのも辛かっただろうし、なんとも言えない気持ちです。

    • 8月8日