※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鮭の離乳食で塩分が気になる。茹でた塩鮭を食べさせたが、刺身が良かったと後悔。ストックは残りは食べさせない方がいいでしょう。

離乳食の鮭

安易に、塩鮭を茹でて塩抜きしたらいいと思ってそのように調理して食べさせてしまいました😭

後から考えるともしかしたら塩分が強かったかもです😣
みなさん刺身を使ってると知って私もそうしたら良かったと後悔してます。

茹でても塩分残りますよね😭もうストック作ってしまいましたが残りは食べさせないほうがいいですよね😞

コメント

はじめてのママリ

うーん…しらすなんかは塩抜きしてあげますし、鮭も茹でてるならそんなにしょっぱくないと思いますが、味見しなかったんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、、シラスはそうですよね。バタバタと夜に作ってそのまま朝に食べさせてしまい味見をし忘れてしまって。

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

塩鮭はしょっぱいかもしれないです。
鮭は生鮭がいいですよ!

味見して味あるな〜と思ったらあげないかもしれません。


ちなみに鮭はお刺身で代用できないですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生鮭が見当たらず、茹でたらいいかと考えてしまって、、

    次食べさせる前に味見します。

    刺身だめなのですね!ネットで見かけるので大丈夫と思ってました、、教えていただきありがとうございます!

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほかのお魚ならお刺身で代用できるんですけどね💦
    サーモンは鮭ではないので😭

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!助かりました、、、

    • 8月8日