3歳の男の子が言葉が不明瞭で心配している。幼稚園や市の相談で支援は必要ないと言われているが、言葉の発達が気になる。これまでの発達具合は遅れている。
言葉が遅い、不明瞭…
今月3歳になったばっかりの男の子です👦
言葉がやっと3文語(+2語位はくっつけてる時もあります)で結構不明瞭な話し方をします。
「〇〇ちゃん、うどう あっじ ジェイー あべあいなー」
(〇〇ちゃん、ぶどう味ゼリー食べたいな)
みたいな感じです😖
今年の春から教育系幼稚園の2歳児クラスには通っていて、それまでは自宅保育&第一子という環境でした。
幼稚園では集団生活に問題はなく、身辺自立や落ち着き等にも問題はないと言われています。
家庭内での困りごとは特になく、言葉が私以外と通じにくいという面以外には気になるところはありません。
そのほかに市の育児相談会でも相談&息子の様子を見てもらったのですが、言葉の面以外で気になるところはないとの回答でした。
私としては年少までに少しでもお話が上手になってほしくて色々と市の方に相談をしていたのですが、療育や言葉の教室的なものはいずれも紹介されず(支援が必要なレベルではなさそうとの判断)
3歳半(来年2月)まで様子見を続けてそれでも不明瞭感が気になるようだったら言語聴覚士さんへ紹介します。とは言われているのですが…
こんな感じの様子だったお子さんいらっしゃいますか?😭
言葉はいつまで待てば伸びてくるのでしょう?😭
…………
今までの言葉の発達具合としては
1歳半…2単語
2歳…13単語
2歳半…単語はたくさん+2語文(でも不明瞭)
3歳…言葉はだいぶ繋がってきた(でも不明瞭)
という感じです😭
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
下の子3歳過ぎるまで単語すらほとんど出てなかったし、ようやく出てきたときはこちらが頑張って聞き取る形でようやく会話が成立する(親以外は何言ってるか聞き取れてない笑)状態でしたが、そこから数ヶ月で一気に伸びて今では文章で話すしきちんと他人にも聞き取りやすい発音してくれます☺️
はじめてのママリ🔰
次男も今月3歳になります💡
単語が出たのは早い方でしたが、発音だけ不明瞭で、ずっと短縮語ばかり話していました!
今は会話になってはいますが、未だに発音は不明瞭なものも多く、“ありがとう”すら“あーとー”です😂
ハッキリ言える言葉も増えてきましたが、苦手な言葉はまだ赤ちゃんみたいな喋り方しています!
3歳近くまで単語が出ない子は、私自身が療育をしていたので、よく見てきましたが、発音のみ不明瞭な子は専門外(そういう子は言語の方に繋がる)だったので、私も言語聴覚士さんに相談しました😊
やはり、ことばの教室は年少、年中以降に紹介されるようですね!
発音の訓練がそれ位の年齢にならないと難しいからだと思います。
そしてゆっくりながらも、発音が出来てきている事は、ママさんも実感していると思うので、ここからも少しずつ伸びて行くと思います❣️
なので、やはり今はまだ見守りで大丈夫だと思いますよ✨
はじめてのマリリン
うちもそんな感じ、もしくはもっと遅かったです。
うちは療育の言語に通っていたので、とにかく口の筋肉を鍛えることを教えてもらったので実践してました。
りんごなど大きく切って食べてもらう(皮むいて1/4そのままの大きさで与える)
フランスパンや干し芋など硬いものを食べさせる
シャボン玉を大きく作るように、ゆっくりふぅ〜〜〜とさせる(実際シャボン玉でやらせました)
窓や鏡にはーっと息を吹きかける
もう飴を与えているなら、ペロペロキャンディを舐めさせる(噛んでしまったり口に入れてしまうのでは無く、ペロッと舌で舐める)
カ行が出ない場合はガラガラうがいをさせる
など教えて頂いたので、片っ端から取り入れてました。
はじめてのママリ🔰
我が家の長男に似ています!
うちも1歳半で単語2つくらいで、2歳頃には単語は増えましたが不明瞭。
2語文も話すようになりましたが、何を言ってるのか分からない事が多かったです💦
「ぼーいんいつの?」
(病院行くの?)
とか
「おたたないた!」
(お魚いた!)
とかそんな感じでした💡
当時カ行サ行→タ行、ハ行→ア行になっていました。
我が家は保育園でしたが、言葉以外問題はなく、家での困りごともありませんでした。
私も当時気になっていたので、3歳児健診で相談したら市の発達相談所が使える4歳2ヶ月まで様子見と言われました💦
なので、そのまま過ごしていたら3歳8ヶ月の時保育園の先生から指摘があり、ダメ元で上記の発達相談所に電話したら、「4歳2ヶ月になっていなくてもここなら直接行っても診てもらえると思います」との事で紹介してもらった耳鼻科に行ってみました。
そこで発達検査込みで診てもりったらただ舌の使い方が分からないだけだと思うとの事で、そこから言語訓練が始まりました。
通院は2ヶ月に1回、途中当時の月齢でカ行だけは完成しておきたい音と言われて月1になった期間もありましたが、基本的に毎週行くとかではなかったです。
伸び始めたのが4歳半です。
4歳4ヶ月からカ行の練習を本格的に始めたのですが、2ヶ月ほど経った頃からカ行が言えるようになりましたよ。
そこからサ行の練習が始まり、年長の4月だった5歳4ヶ月にはサ行も含めて全て直りました!
コメント