コメント
退会ユーザー
発酵し過ぎてたとかないですか?
わたしはだいたい予熱180度で190度で35分です。
サイズは1.8斤型です。
退会ユーザー
発酵し過ぎてたとかないですか?
わたしはだいたい予熱180度で190度で35分です。
サイズは1.8斤型です。
「生焼け」に関する質問
目上の方からの手作りの差し入れ品の断わり方教えてください。 「さっき自分で持ってきたもの食べてお腹いっぱいなので大丈夫です。」は失礼になりませんか? (わざわざ作ったものを温めてタッパーに入れて、スプーンま…
1歳の子用に フレンチトーストを作ったのですが パン一枚にバター8gは多いですかね?💦 生焼けが怖くて焼いた後レンジをしたら 硬くなってしまったのですが 仕方ないのでしょうか、、、??
大反省です。 生焼けのハンバーグを食べさせてしまいました。 バタバタしていて、割って確認をしませんでした。 娘のハンバーグを旦那が見て、これ生焼けじゃない? と聞いてきた時には半分以上食べていました。 しかも…
家事・料理人気の質問ランキング
mrznmc
発酵しすぎなんですかね😓加減がよくわからないです😰
とってもおいしそう!!理想的なパンです♡こんな上手に出来るのが羨ましいです!!!
退会ユーザー
書き間違えました。
予熱、焼成とも190度です!
予熱の方が温度高いと釜伸びすると思います。
発酵の目安はパンケースより1センチ下くらいかな。
パンケースより出ちゃうとダメです。
あと、ガスと電気だと火力違うので、やはりオーブンの癖を掴むのも大事なのかも。
mrznmc
予熱と焼成同じ温度がいいんですね!
1センチ下と言うのは、例えばpudding様が載せてくれた写真で言うと、盛り上がったところの一番上が、ケースより1センチ下と言うことですか??
今のオーブンは長年使っていますが、未だに癖が掴めないんです(´ω`;)
退会ユーザー
間違えました💦
1センチ下は角食の場合でした。
山食の場合は1センチ上ですね。
ちなみに、これはちょっと発酵過多ですが、焼き上がりが先ほどの写真です。
この時は同じ温度で焼きましたが、予熱の方が高めで大丈夫だと思いますよ!
mrznmc
角食は1センチ下で山食は1センチ上なんですね!
作ってみます!
色々とありがとうございました😊