
コメント

ママん
厳しくないです。キリスト教のモンテッソーリ教育の元、子供一人一人の個性を大切にして好きなことをぐんぐん伸ばして成長させていってくれる幼稚園です。
毎日お弁当なのと、水曜日は午前で帰ってくるから懸念する所はそこかなぁ~と思いますけど…。
ママん
厳しくないです。キリスト教のモンテッソーリ教育の元、子供一人一人の個性を大切にして好きなことをぐんぐん伸ばして成長させていってくれる幼稚園です。
毎日お弁当なのと、水曜日は午前で帰ってくるから懸念する所はそこかなぁ~と思いますけど…。
「入園」に関する質問
保育園の洋服の名前シール…また追加で買うか迷ってます💧 約半年前に入園した際に洋服の名前シールを買ってそれを貼っていたのですがあと2枚くらいでなくなります。 また追加購入するか手書きにするかで迷っています😅 皆さ…
4月に1歳児で入園しました 通園バックに指定がなかったのでマザーズバッグで使っていたものを通園バックにしたのですが実際入園してみると周りの子はみんなレッスンバッグ?みたいなこども用のバックでした💦 確かにマザ…
こんにちは^_^ 4月に入園したのですが、現在上下服6セットずつで回しており 3セット園に預けてるので 実質3セットで日々ルーティンな感じなのですが いつも同じ服だなと園に思われますかね?😅💦 みなさまもっとたくさん上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
返信ありがとうございます!
私も見学した際、一人一人のやりたい事を温かく見守って下さる優しい印象を持ったので、ママんさんの返信見てやはり良さそうな園で安心しました^_^
噂に流されてはダメですね〜(>_<)
もう一点教えていただきたいのですが、お友達との交流は少なめなんでしょうか?
モンテの教具で集中して遊んでたらお友達ってどうやって作るんだろうと思いまして。。^_^;
見学時に聞けば良かったのですが後から気になってきて。。
良かったら教えていただけると嬉しいです(>_<)
ママん
グッドアンサーありがとうございます。お友達との交流については縦割りなので年少年中年長混ざってます。異年齢が集まったクラスなので、みんなで同じこと(決められたこと)をするということに重きを置いてないイメージです。
普通、同い年の友達しかできないけど、縦割りクラスのおかげで精神的な成長が見込まれそうです。
ちなみに、主さんのお子さん男の子なので、白ばら幼稚園かのびていく幼稚園の方が個人的にはおすすめです!
女の子だったらマリアもありなんですけど😊
はな
ママリでマリアについて書いてる方がなかなかおらず、回答いただけてとても嬉しいです。
縦割りクラスもマリアならではですよね〜!
男の子にマリアはちょっと穏やか過ぎるでしょうか^_^;??
白ばらとのびてゆく!
お勉強&きっちりなイメージです!男の子にオススメな理由はどのような点ですか?
やはりある程度ちゃんとしてくれる園の方が助かりますかね〜^_^;?