![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の七五三について、3歳と5歳で2回行うことが多いですか?また、3歳で行う場合のタイミングについてアドバイスをいただきたいです。
男の子の七五三についてです。
地域や家庭の考え方にもよるとは思いますが、男の子は3歳と5歳で2回行うのが多いですか?
調べた時に、幼さが残る3歳と、お兄さんらしさが出る5歳の2パターンの写真が残ると思い出にもなると書いてあって、2回やるのもいいなぁと思いました☺️
また、3歳で行う場合って、うちの子は12月生まれなのですが、今年の秋ごろか、3歳になってからかどちらがいいのでしょうか??
経験された方のお話やアドバイス教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
![ごはんですよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごはんですよ。
下のこの1歳の誕生日の写真を取りに行ったときに、上の子が3歳だと伝えると七五三仕様に数カット写真を撮って下さりました!5歳はまだどうするか悩んでますが、下のこの七五三もあるのでその時に撮るかもしれません🤔
![ちょこれーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこれーと
男の子、3歳と5歳で写真撮りました☺️💓5歳は参拝にも行く予定です!
お金はかかるけど、私は撮ってよかったなぁと思います💓
3歳のときは3歳1ヶ月頃で夏に入る頃に撮りました!
嫌がる事なくノリノリで撮ってくれました☺︎✨
![🦖👶✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖👶✨
上の子ですが、3歳は写真館で撮影だけ、5歳は写真館+秋に参拝、ご祈祷も行く予定です!3月生まれなので満年齢だと4歳の秋になります!
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
小学生長男と2歳次男、共に12月生まれで、2歳(3歳になる直前)に七五三の3歳をやりました
5歳も同様です
どちらも先に写真だけ前撮りして、祈祷は洋服にしました
写真の後祈祷だと疲れてぐずぐずになるので、別日の方がゆっくり撮影できますよ
今なら比較的安く前撮りできます
七五三シーズンは撮影が高くなるので、冬に後撮りの方が安かったりしまよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
とても参考になりました🥺❤️
コメント