※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんの頃から手がかかる子で、些細なことでイラついたり怒ったりすることがあります。同じような子を育てている方、イラついたり怒ったりしますか?

赤ちゃんの時から小学生になった今も
ずーっと手がかかる子で、
こちらも今までの積み重ねもあり
些細な事でイラついたり
中々優しく出来なかったりします。
(発達検査ではADHDの傾向はあるけど診断する程ではないと言われました)


同じようにずっと手のかかる子を育ててる方、
お子さんにすぐイラついて
怒ってしまったりしませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳です。ずっと手がかかります。癇癪持ちだしやめてと言ってもやめません。発達検査は性格と言われましたが、、うちは自閉が怪しいなとずっと思ってます。
怒る→悪化するのローテーションです。ストレス溜まるとチックは出るし、わかっててもイライラしてしまいます、、。ちなみに保育園ではおとなしく家で暴れます。

下の子が育てやすいのか普通の子はこんなにも手がかからないのか、、思う日々です笑

ママリ

同じくです💦本当に大変です。診断おりてます。
配慮のために時間を割いて学校にお願いしたりいろいろ面談したり対応になにかと手がかかります💦

イライラもしますし怒ってばかりです。繊細な子なのでそれが余計ダメだったり悪循環です😢

下の子は健常ですが、配慮しなくても大丈夫なので楽です。驚くほど全然違います💦

毎日毎日本当に大変ですよね😢たまに疲れてしまいます。