![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家同居でうまくいっている方、ポジティブな話や秘訣を教えてください。義両親大好きだけど同居せざるを得ない状況です。ありがとうございます。
義実家同居でうまくいってる方いませんか?🤔
一ヶ月以内に産休に入ります。
それをきっかけに機に義実家同居を始める予定です。
産後もおそらくずっと、一生です。
二世帯住宅や敷地内別居では無く、一軒家に完全同居です。
共有するのは玄関とキッチンだけです。
トイレとお風呂は2個ずつあります。
そもそも同居しない方がいいというのはごもっともです。
嫌と言うほどみんなに言われました。
私もしなくて済むならしたくないです。笑
でもたくさん話し合い、いやらしい話かもですが自分への見返りもきちんと設け、納得しました。
ネットでもリアルでもネガティブな話ばかり出てくるので
うちはうまくいってるよ〜義両親ラブみたいな話があれば聞きたいです!
また良い関係を保つ秘訣や気をつけていることがあれば教えてください!
ちなみに私は今の所義両親大好きです。
だからこそ物理的な距離は保っていたかったのですが、同居せねばならない理由がありまして…もう仕方ないですこれは😞
なので少しでも前向きに、ポジティブな話を聞きたいと思って質問させていただきます。
- はじめてのママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那の実家で一緒に住んでます🫶🏻
パパは亡くなってしまってるので
ママとお兄ちゃんが居ます!
うちはトイレもお風呂もキッチンも全て共有です!
36週の頃から同居してますが
ご飯の準備はママがやってくれるので
私は自由気ままに過ごしてます😂
子供が生まれてからは私の体調に気を遣いながら
泣き止まない時は変わろうか?
ゆっくりお風呂入っておいで〜
と言ってくれるのでとても助かってます!
今でも日曜日見てるから出かけておいで〜等
言ってくれるので自分時間も作れます!
報連相はしっかりして悩み事もすぐ言ってます!
母の日、誕生日は毎年プレゼントしてます🫶🏻
私もよく義両親嫌いとよく見るので
色んな人がいるんだな〜と思ってます。笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大好きではありませんが、表面上はうまくやってると思います😌
いろいろ心配はありますよね💦私もそうだったので分かります。
よい関係を保つことは言いたいことを我慢しない、よい嫁でいないことですかね。
言いたいことを我慢するとストレスが溜まります。イライラやモヤモヤしたりすることがあったら、少し時間をおいて冷静に伝えるように気をつけるといいかなと思ってます💦
例えばこれやめてくださいとかも、これされると悲しいから〇〇してもらえますか?とか。なんでも言い方一つで違いますよね😌
なんでもハイハイといい子でいると苦しくなるので主張はしていいと思います☺️あとお互い話し合いができる人か、寄り添えるかも大切かもです。
またお子さんが生まれると関係性も変わります。そこもトラブルが起きやいからお互い妥協点見つけて1つずつ解決していけるといいですね😌
-
はじめてままり
横からすみません。同居ですか?二世帯住宅ですか?
- 10月21日
-
ママリ
二世帯です。中で行き来できるので自由に出入りされますし、子供たちもしています。
- 10月21日
はじめてのママリ
素敵な関係性ですね!
お義母さんはお仕事されてる方ですか?
うちの義母は数年前に退職していて自宅にいる時間が多く、私も産休にはいるとなるとお互い自宅にいる時間が長くなりそうで間が持つか心配です💦笑
ママリ
仕事してます!
お義母様お車運転できるなら
2人で赤ちゃんグッズ見に行ったりで時間潰せますよ!
私は切迫で入院してたので全部お願いしてました😂
ドラマとか映画お好きならゆっくり一緒に鑑賞も楽しそうですね!