0歳児クラスでの保育園に不満があり、転園を検討中。先生方の対応や食事内容に疑問。他の園の経験やアドバイスを求めています。
0歳児クラスに通わせてますが保育園の担任の先生や園の方針と考え方が合わず、転園するかとても迷っています。同じような経験のある方や保育士さんの方、何かアドバイスや経験談を教えてくださると嬉しいです。
理由は、
①保育園見学は10ヶ所くらい見て、今の園だけはお昼寝時間に見学に来るように時間を指定されました。昼寝してる子達を次々に見て、施設見学のような状態で保育の状況がわからず、先生たちや子供達の雰囲気が分かりませんでした。他の園は活動時間を指定することが多く、お昼寝時間を指定するのは何か理由があるのか確認したところ、お昼寝時間以外は保育士が保育しているため厳しいとのことでした。
認可こども園で、子供1人に対する保育士の配置人数は守っているようです。他の保育園では園見学時、園長自ら案内してくださり、どんなふうには子供達に関わるか教育方針について話してくださる方や、そうじゃなくても一言でも挨拶はしてくださいましたが、その園は園長は入園オリエンテーションでも挨拶が無く、結局入園当日までどんな園長か分かりませんでした。園長はお金面の説明だけはされました。
見学に違和感を感じつつも、第一希望は落ちてしまい、こちらの園に決まりました。通勤にはとても便利な場所にあります。
②慣らし保育が始まってみると、先生たちの目が見えづらいから(ベテラン保育士さんが多いです)とお布団には名前を大きく書くようにや、毎朝先生たちが汚れた服を入れやすいように袋をセットしてください等、先生たちが仕事しやすいようにこうしてほしいということが多々ありました。
大変なお仕事だと思うので、先生たちが少しでも楽になるならと思い準備も頑張りましたが、その後も何か相談するたびに「園ではこうしてます」と、保護者に歩み寄る姿勢が無く違和感を感じています。
③離乳食も、大量の食品リストを渡され、全て食べてないと給食は出せないと入園1週間前に言われ、頑張りましたが全部は食べさせられず。。
週末で頑張って食べさせてください!果物は缶詰でもジュースでも良いです。売ってないお魚は、業務スーパーの冷凍で売ってる魚でも良いですとのこと。。(0歳児です)
第一希望の園は食育に力を入れており、無添加の手作りご飯が売りで、カレールゥも添加物が多いから使わずに手作りカレーを作っているようです。(今通ってる園では食品リストにカレールゥやシチュールゥがありました)
食育への考え方に大きな違いを感じて、ショックを受けてしまいました。どこの園でもこのような対応なんでしょうか?
そもそも、まだ一歳になっていない子を持つ親へのアドバイスとしてどうなのかと疑問に思ってしまいました。土日は病院が休みなのに、新しい食材を試して欲しいと言うのも疑問です。土曜の午前だけは良いと思いますが。。支援センターの保育士さんに相談したところ、ご飯と味噌汁だけとか、食べてないものは抜きにして出してあげるとか、私が担任ならそう言う提案をすると話していました。。アレルギー対策は大切だと思いますが、食材リストが大切なら、園のホームページに当園ではこのような対応ですとリストを上げてくれていたら、もっと早くから入園までに終わらせたのに。。と園の保護者に寄り添う姿勢に疑問を感じてしまいます。
④迎えに行くと子供は吐いたようで服はカピカピになっており、吐いたんですか?と聞いても、保育士さんたちは気づいていなかったようです。オムツもパンパンで、変えてから帰らせてくださいと自分で保育室で変えていたら、担任の保育士さんが他の保育士さんに強い口調で注意する様子が見られました。また、帰り際に0歳児の保育室の窓から「なにやってんの!ちょっとこの人持ってて!!」と聞こえてきました。
何も話せない0歳児を預けるのに、大丈夫なんだろうか。。と不安です。これから月齢的にも言葉を覚え、話し始める時期ですから、綺麗な優しい日本語を聞いて育って欲しいと思ってしまうのは親のエゴでしょうか。。人間なので、保育士さん同士も合う合わないあることも理解できます。
私の職場内に保育園があり、いつでも転園できる状況です。職場の保育園はとても手厚くて良いと先輩方からも定評があります。これまで先輩たちから不満を聞いたことはありません。
しかし、認可保育園の方が安くて便利な場所にあるということで少し後ろ髪が引かれています。これから教育費も貯めていかなきゃないのに、私が気に食わないという理由で転園したら高い保育料を支払っていくのか。。と悩みます。
今通ってる保育園も良い保育園だと前情報を聞いてましたし、長く通わせてる他のお母さんに聞いても良いとは思うと言ってました。私が敏感なのか、単純に担当の先生と合わないからなのか、毎日どうしたら良いものかと悩んでいます。来年度は違う担任になることを願ってもう少し様子を見るか、園全体の風土がよくないと判断して転園させるかどちらが良いと思いますか?
長文になりましたが、どなたかお知恵をお貸しください。
- 離乳食
- オムツ
- 病院
- お昼寝
- 月齢
- 親
- 添加物
- 名前
- 夫
- 保育料
- 給食
- 布団
- 先生
- お金
- 教育方針
- 食材
- 体
- 食品
- こども園
- 服
- 担任
- 入園
- 0歳児
- ジュース
- パン
- 魚
- 教育費
- 職場
- ご飯
- 日本
- 無添加
- 施設
- 認可保育園
- 冷凍
- 保育士
- 支援センター
- 慣らし保育
- 保育園見学
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
ママリ
私は親の直感が正しいと思うので、気になるのなら転園した方がいいと思います!
私は①②③は気になりません。
というかまぁ、当然かなと思います。
③とか保育園に通う時期は決めていたと思うので、入園前に離乳食は進めるべきだったと思います😌
ただ、信頼できない園に子供を預けるのは不安でしょうから、気になるのなら転園した方がいいですよ、絶対に!
はじめてのママリ🔰
人手不足?または忙しくてピリピリしてるんですかね?
園見学の件にしても人手不足なんだろうなと思いますし、食材リストに関しても配慮がないように思います。
ママリさんもそこまで色々思っているなら、お金がカツカツで負担が大きいとかなら慎重に考えますが、そうではないなら多少高くても職場に手厚い保育園があるならそっちに転園したほうが安心じゃないかな?と思いますね。
喋れないお世話が必要な赤ちゃんのうちは特に安心出来るところに預けたいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
こんなに長い文章を最後まで読んで、返信していただき本当にありがとうございます!😭
本当におっしゃる通りで、これがまたもっと大きくなって、今日あったことを話してくれるような年齢ならもう少し様子見て、子供が楽しそうならまぁいっか、嫌だって言ったら転園しよう等思えるかもしれませんが。。😣
赤ちゃんのうちは安心してお願い出来る保育園を選んで、環境を整えてあげたいと思ってしまって、だからと言ってモンスターペアレント化しないよう気をつけてようと思いつつ。。🤦♀️笑
コメントしていただき、ありがとうございます!!😭✨🙏- 8月8日
桃
①お昼寝の時間は連絡帳や次の制作へ向けての準備をするので、保育士が子ども達と関わる場面は見れないのになぜその時間を指定したのか不思議です。何か後ろめたいことでもあるのか、それともただ単純にクラスの子ども達で手いっぱで保護者対応する余裕がないのか、、、
②持ち物には大きく名前を書いてほしいとお願いする園がほとんどだと思います本当に名前が大きく書いてあるだけで助かります...💧
ただ目が見えずらいからということを伝えなくても良いのではとも思います笑
③④も普通にあり得ません。
担任ではなく園の方針と合わないようでしたら転園することをオススメします💦
ままた
保育士です。
園見学で10ヶ所も回られたんですね…すごいです。
園見学自体は私の園も保育士がカツカツなので、この日指定でって方はお昼寝の時の対応になったりします。園長は基本対応しません。
あと、布団も大きく名前を書いて欲しいは人数が多い園だと
あるあるの話しです。
園での着替えや袋のセットなども保護者負担になる事も
あるあるです💦
どんな相談をしたのか分かりませんが、一人一人に合わせて対応するのは難しい時もあるので
園では…と説明させて頂くこともあります!
離乳食に関しては
無添加で作ってる園もあれば
ほとんどの園はカレールーとかを使って作っていると思います。
私の職場は、午後おやつにうまい棒とかだします…。
その子1人に対して除去食の献立を考えるのが大変なのかもしれないですね。一人一人に合わせて作ると間違って未食のものを提供してしまう事故も増えるのでリスクを減らすために
私の園もこの月齢までには
このリスト食べてきてくださいと渡してます。
あとは、
子どものオムツがパンパンの園は良くないと聞きます…
逆に保護者の方からそのような申し出があったら
保育士がおむつ替えをするのが
普通じゃないのかなぁとおもいます…。保育室からの声も気になりますよね。。。
人手がなくて忙しいんだろうけど、言葉遣いが気になるなら
園長や、主任の先生などに
伝えて注意してもらっていいと思います!年長までいる園だと綺麗な日本語だけで…ってのは難しいと思いますが、仕事で言葉が汚いのは無理です🙅♀️
まろん
個人的には①②③は仕方ないというか、他の園でもある事だと思います。
④は嫌ですね💦
私なら、転園出来るならすると思います。
ままり
①②③はあるあるかな、と。絶対こんな園ありえない!!って話でもないのかなと思います。合わない方には、つらいかもですね💧
④も0歳クラスだろうが危険なことは叱るでしょうし、綺麗な優しい日本語?は求めすぎなのではと思いました。
無理だ💦と思うなら転園一択だと思います!そういうモヤモヤってずーっと残りますし😅
もあきゅん
何か嫌だな、違うなって思ったら即行動したらいいと思います。下の子の時、第1希望落ちて第2希望の園にしましたが1ヶ月で転園しました😊
①普通は保育園でどのように過ごしているかを見せるのでお昼寝時間だと全く様子がわからないので見せたくないのかなって思いました。
②これは普通かなと思います。私も毎朝袋セットしたり引き出しに荷物仕分けたりしてます。担任の先生によってやり方が違ったりします。
③転園前のとこは同じ方針でした。8割クリアしてたのに何で食べさせてくれないの!?って思いました。(上の子の園は食べさせてくれてたので余計に何で?って)
④体調不良にすぐ気づける環境が望ましいと思います。
職場内の保育園にすぐ転園させるのも良し、自分が仕事以外の時も預けたいから他の認可保育園へ転園届を提出して空きが出るまで今の保育園で過ごすのも良し!と思います。
はじめてのママリ🔰
私だったら、お金のことは二の次にして転園させます💦
③④が不安です…アレルギー対策が不十分だと感じるし、吐いたことに気付けないなら蕁麻疹が出ても気付けなさそう😥
うちの母が事務員として昔働いてた保育園が杜撰で、似たように保育士同士のいびり?が毎日のようにあったそうです😣
(主にいびってたのは1人で、いびられてた若い先生方はとてもいい保育士さんだったようですが)
そういう人、今回目撃した以上のことやったり言ったりしてると思います💦
何なら子供たちにもそういう態度だと思います…
はじめてのママリ🔰
①は少数派でもあり得るかなと思います。私も10ヶ所くらい行きましたが、2、3園はそんな感じでした。
②はそんなものだと思います。
③のアレルギーチェックについては、保育園の要求は許容範囲ですが、リストが1週間前なのが酷いなと思います。2園経験してますが、どちらも1ヶ月前にはリストもらってました。ちなみに、うちの子の園ではアレルギーチェック終わってないものは、除去してもらえました。(デザートのメロンとか除去が簡単なものだったからかもですが💦)
離乳食始まる前に入園する子もいますが、友達のところもそうで、平日夜でやってました。
上記の通り、アレルギーチェック終わってなかったやつは、私も平日夜にやりました!
無添加の手作り〜はそういう園もありますが、少数派なのでそういう園ならラッキーくらいですね。
④保育士さんもいくら人間と言っても不安になる内容だと思いました。オムツパンパンが1回の話でなく毎回なら不信感ありますし、保護者がいる時間帯なのわかってるのにガミガミしてることが不安です(いないところならいいというわけではないですが…それくらい忙しすぎるか、普段からガミガミしすぎて感覚麻痺してそう)
一旦職場の園に転園して、第一希望の転園希望を出して空き待ちをするのがいいと思います。
地域によるとは思いますが、家買って引越しとか転勤で引越しとか、急な空きは2、3歳以降は結構出てくる印象です!
はじめてのママリ🔰
こんなに長い文章を誰も読んでくれないのではないかと不安に思っていたのに、すぐに返信くださりありがとうございます😭✨
初めての子育てで何が常識か分からずにいたので、①②③は当然だと聞き、保育園に通わせる親としての心構えがよく分かりました!離乳食の件もおっしゃる通りですね😂
こんなにたくさんのリストが来ると知らなかった自分も反省です。
ただ、モロヘイヤとか麩、カリフラワー、メカジキ、カニカマ等普段私自身が買わない食材も結構あってひるんでしまいました😂出汁もしいたけ出汁、煮干し出汁等様々な種類があり、私自身のお料理のお勉強?笑 のような感じも出てきたので食材リストは作り方を調べながら頑張ります😅
自分の直感を信じて良いのか不安に思っていたので、そう言っていただき感謝です☺️
教えていただきありがとうございました!!😊
ママリ
モロヘイヤやカリフラワー、お麩なんて、意識して食べさせたことないですー🙃
出汁もおそらく今まで与えたベビーフードに入っていますよ😛
よっぽどのアレルギー体質でなければ、私なら丸にしちゃいます🤭