
妊活を始めようと思っていた女性が、抜歯後の体調不良で悩んでいます。排卵予定日が近く、薬やCT検査の影響が心配。妊活を続けるか見送るか迷っており、他の医師に相談する予定。どうすべきかアドバイスを求めています。
今月から2人目妊活を開始しようと思っていたのですが、タイミングとるか見送って来月からにするか悩んでいます。
皆さんだったらどうするかご意見ください🙇🏻♀️
先月全身麻酔で抜歯した影響で、後頭部の皮膚の感覚が鈍くなってしまいました。CT撮ったら問題なし、器具で頭を固定したので圧迫されてしまったのかもということでした。歯科で引き続き診てもらっていますが毎回様子見になっています。歯の状態は良いので2週間後の診察で歯科は最後になるかもしれない、後頭部については他の医師と相談して今後どうするか決めるという状況です。もしかしたら他の科に紹介されるのかなと思っています。
・排卵予定日は明日
・歯科の診察は2週間後
・2週間後の診察でCTを再度撮るかもしれない、薬が処方されるかもしれない(妊娠可能性があることは相談します)
・後頭部の状態は少しずつ良くなってきてるのでこのまま治るかもしれない
こんな感じです、、
心配なのはCTを撮ったり薬を飲まないといけなくなった場合の赤ちゃんへの影響です。
2年前くらいからこの月から妊活を始めようと思っていたので簡単に見送る気持ちにもなれません。でも心配事があるのに始めて大丈夫なのかなという気持ちもあります😭
色々と考えすぎかもしれませんが皆さんだったらどうするか教えてください🥺
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 3歳1ヶ月)
コメント

ちょこ
私は心配性なので、妊活は見送りますね😭
あとは年齢とかにもよりますが、、、。
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
年齢的にも焦らなくて大丈夫そうなので、今月はその時じゃなかったんだと思って見送ります🥺
コメントありがとうございます🙇🏻♀️